体が温まる♪ニンニク香る!お豆とオートミールのスープ
こんにちは(^-^)/
我が家には猫の額ほどの畑があるのですが、昨日は、草むしりをしました。
例年はこの時期はまだ寒いので、雑草も多くはないのですが、今年は暖冬の影響か、雑草が生えるのが早いです(;'∀')
まだ全部は終わっていないのですが、結構な量になりました。。。
ところで昨日は、水煮大豆とオートミールを使って、風邪予防にもなるスープを作りました~
最後にすりおろしたニンニクを入れるので、ニンニクの香りが堪りません(〃艸〃)ムフッ
簡単にでき、体も温まるスープ、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪

「お豆とオートミールのスープ」
(材料)4~5人分
水煮大豆・・・1袋
玉ねぎ・・・1/2個
人参・・・1/2本
大根・・・5㎝くらい
冷凍インゲン・・・5本
水・・・1.5ℓ
顆粒コンソメ・・・大さじ2
オートミール・・・1/2カップ
ニンニク(すりおろす)・・・1かけ分
(作り方)
(1)玉ねぎ、人参、大根は、それぞれ角切りにする。
(2)冷凍インゲンは刻む。
(3)お鍋に(1)と水煮大豆、分量の水、顆粒コンソメを入れ、火に掛ける。
(4)(3)の野菜が柔らかくなったらオートミールを加え、とろみが付くまで煮る。
(5)最後に(2)のインゲンとすりおろしたニンニクを入れ、ひと煮立ちさせる。
インスタしています☆→tomotomo_120
クックパッド☆→柴犬プリンのキッチン
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

料理ランキング
我が家には猫の額ほどの畑があるのですが、昨日は、草むしりをしました。
例年はこの時期はまだ寒いので、雑草も多くはないのですが、今年は暖冬の影響か、雑草が生えるのが早いです(;'∀')
まだ全部は終わっていないのですが、結構な量になりました。。。
ところで昨日は、水煮大豆とオートミールを使って、風邪予防にもなるスープを作りました~
最後にすりおろしたニンニクを入れるので、ニンニクの香りが堪りません(〃艸〃)ムフッ
簡単にでき、体も温まるスープ、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪

「お豆とオートミールのスープ」
(材料)4~5人分
水煮大豆・・・1袋
玉ねぎ・・・1/2個
人参・・・1/2本
大根・・・5㎝くらい
冷凍インゲン・・・5本
水・・・1.5ℓ
顆粒コンソメ・・・大さじ2
オートミール・・・1/2カップ
ニンニク(すりおろす)・・・1かけ分
(作り方)
(1)玉ねぎ、人参、大根は、それぞれ角切りにする。
(2)冷凍インゲンは刻む。
(3)お鍋に(1)と水煮大豆、分量の水、顆粒コンソメを入れ、火に掛ける。
(4)(3)の野菜が柔らかくなったらオートミールを加え、とろみが付くまで煮る。
(5)最後に(2)のインゲンとすりおろしたニンニクを入れ、ひと煮立ちさせる。
インスタしています☆→tomotomo_120
クックパッド☆→柴犬プリンのキッチン
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

料理ランキング
スポンサーサイト
コメント