ぐんまクッキングアンバサダー♪パパッとおつまみ!「シイタケのマヨキムチ焼き」
こんにちは(^-^)/
10月に入っても、全く気温が下がりませんね。
夏物が仕舞えない、というより、まだ衣替えすらしていません。。。
明日くらいからは気温が下がるようですが、その後に、また気温が上がるんじゃないかと思っているので(苦笑)、衣替えはしばらく延期しようと思います(-∀-)
ところで10月のぐんまクッキングアンバサダーの食材は、きのこ。
昨日はいただいた群馬県産の「シイタケ」を使って、トースターで簡単に出来るおつまみを作りました。
身近な材料で出来るので、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪

「シイタケのマヨキムチ焼き」
(材料)シイタケ・・・6個
キムチ(市販)・・・適量
マヨネーズ・・・適量
ネギ(青い部分)・・・適量
(作り方)
(1)シイタケの軸を切り落としたら、トースターのトレーの上に、シイタケを裏返しにして並べる。
(2)シイタケの傘の裏に汁気を切ったキムチをのせ、その上からマヨネーズを掛ける。


(3)中温(740w)のトースターで、5~7分焼く。焼きあがったら取り出し、お皿に並べ、みじん切りにしたネギを散らす。
(メモ)
トースターの機種によって加熱時間が変わってくるので、調整して下さい。

ぐんまクッキングアンバサダー
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

料理ランキング
10月に入っても、全く気温が下がりませんね。
夏物が仕舞えない、というより、まだ衣替えすらしていません。。。
明日くらいからは気温が下がるようですが、その後に、また気温が上がるんじゃないかと思っているので(苦笑)、衣替えはしばらく延期しようと思います(-∀-)
ところで10月のぐんまクッキングアンバサダーの食材は、きのこ。
昨日はいただいた群馬県産の「シイタケ」を使って、トースターで簡単に出来るおつまみを作りました。
身近な材料で出来るので、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪

「シイタケのマヨキムチ焼き」
(材料)シイタケ・・・6個
キムチ(市販)・・・適量
マヨネーズ・・・適量
ネギ(青い部分)・・・適量
(作り方)
(1)シイタケの軸を切り落としたら、トースターのトレーの上に、シイタケを裏返しにして並べる。
(2)シイタケの傘の裏に汁気を切ったキムチをのせ、その上からマヨネーズを掛ける。


(3)中温(740w)のトースターで、5~7分焼く。焼きあがったら取り出し、お皿に並べ、みじん切りにしたネギを散らす。
(メモ)
トースターの機種によって加熱時間が変わってくるので、調整して下さい。
ぐんまクッキングアンバサダー
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

料理ランキング
スポンサーサイト
コメント