fc2ブログ

具沢山スープ♪スパムの根野菜スープ

こんにちは(^-^)/

昨日は台風のような雨風でした!

天気予報では夕方には雨が止む、とあったので、朝のワンコの散歩の後に、ワンコをお風呂に入れちゃいました。

雨が続いているので、どのタイミングで入れようか悩んでいましたが、夜の散歩の時は雨が止んでいるならば、午前中に入れてしまえ~~~!と思い(笑)

天気予報通り、夜にはすっかり止んでいたので良かったのですが、今日の夜から本格的な雨が降るようで。。。

せっかくのフワフワの毛が。。。Σ(´Д`*)

梅雨の時期は仕方がないですね(T_T)



ところで昨日は、スパムとゴボウ、人参、大根などの根野菜を使って食べるスープを作りました~

根野菜以外にも厚揚げを加え、食べ応え十分のスープです。

身近な材料で簡単に出来るので、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪

スパムと根野菜のスープ

「スパムの根野菜スープ」
(材料)4人分 (調理時間)・・・40分
大根・・・200g
人参・・・100g
ゴボウ・・・100g
ぶなしめじ・・・1株
ネギ・・・1本
厚揚げ・・・1枚
スパム(缶詰)・・・1缶(340g)
オリーブ油・・・大さじ1
顆粒コンソメ・・・大さじ1と小さじ1
水・・・1.2ℓ
コショウ・・・少々

(作り方)
(1)大根と人参はイチョウ切りに、ゴボウは小さめの乱切りにして水に晒し、アク抜きする。ぶなしめじは石突を切り落としたら手で割く。

(2)ネギは斜め薄切りに切る。

(3)厚揚げは横半分に切ったら、5mmくらいに切る。

(4)スパムは、短冊切りに切る。

スパムと根野菜のスープ1

(5)お鍋に油をひき、火に掛ける。油が温まったら、(1)の大根とニンジン、ゴボウ、ぶなしめじを順に炒める。

(6)(5)の野菜全体に油が温まったら分量の水と顆粒コンソメ、(3)の厚揚げ、(4)のスパムを入れ、蓋をして15分くらい煮る。

(7)大根や人参、ゴボウが柔らかくなったら(2)のネギを加え、ひと煮立ちさせる。最後にコショウを振るう。


(メモ)
ゴボウは必ず、小さめに切って下さい。





お願い

掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。



ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o

お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪

皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

料理ランキング



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

モニターブロガーバナー