fc2ブログ

父の日のデザートに♪コーヒームース


こんにちは(^-^)/

最近、足つぼマッサージにはまっていまして。。。(笑)

というのも、急激な気温の上昇や年齢的なものもあって、ここ最近体調が優れないことが多く困っていたのですが、ふと目にした「足つぼマッサージ」の記事を読んで試してみたら、意外にも自分にあっていたようで、スッキリ!

本当ならプロの方にお願いしたいくらいなのですが、近くにはないので、サイトを見ながら色々試していますo(^▽^)o



ところで6月16日(日)は、父の日!

今日は、父の日のデザートにもオススメのレシピを紹介します。

是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪

コーヒームースゼリー

「コーヒームース」
(材料)4人分
コーヒーゼリー
粉ゼラチン・・・5g
水(ゼラチン用)・・・25cc
水・・・200cc
インスタントコーヒー・・・大さじ1
砂糖・・・大さじ3

コーヒームース
粉ゼラチン・・・5g
水(ゼラチン用)・・・25cc
卵黄・・・1個
砂糖・・・50g
インスタントコーヒー・・・小さじ2
牛乳・・・250cc
生クリーム・・・100cc

(作り方)
コーヒーゼリー
(1)ゼラチンと水に振るい入れ、20分以上ふやかす。

(2)お鍋に分量の水を入れ、沸騰直前まで温める。沸騰直前になったら砂糖を入れ、完全に溶かす。

(3)(2)の砂糖が完全に溶けたら火を止め、(1)のゼラチンとインスタントコーヒーを余熱で溶かす。ゼラチンが溶けたら粗熱を取り、容器に移し替え、冷蔵庫で冷やし固める。


コーヒームース
(1)ゼラチンを水に振るい入れ、20分以上ふやかす。

(2)ボールに卵黄、砂糖、少量の牛乳(分量内)を入れ、すり混ぜる。

(3)残りの牛乳を沸騰直前まで温めたら、(2)の中に少しずつ加え、絶えず混ぜながら合わせる。

(4)(3)をお鍋に移し変え、絶えず混ぜながら、とろみがつくまで煮る。

(5)(4)にとろみがついたら火を止め、(1)のゼラチンを加え、余熱で完全に溶かす。

(6)(5)をボールに移し変え、氷水にあて、とろみがつくまで冷ます。

(7)別のきれいなボールに生クリームを入れ、氷水にあてながら8分立てにする。

(8)(6)と(7)を合わせたら、カップに注ぎいれ、冷蔵庫で冷やし固める。


仕上げ
完全に固まったコーヒーゼリーをフォークなどで攪拌したら、コーヒームースの上にのせる。



そして今回も、suipa様のすてきなカップを使わせて頂きましたo(^▽^)o




たっぷり入るので、甘いものが大好きなお父様もきっと満足されると思います(((o(*゚▽゚*)o)))

オススメです☆





お願い

掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。



ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o

お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪

皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

料理ランキング

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

モニターブロガーバナー