レンジで簡単!豚肉入りきんぴら弁当
こんにちは(^-^)/
今日から、10連休に突入された方も多いのではないでしょうか?
我が家は、今日は主人が出勤なので、明日から連休になります。
今日は外も寒いので(とても4月下旬とは思えないほどの寒さ。。。)、家でまったり過ごす予定です。
ところで連休に突入して、一時的にお弁当作りから離れることになりますが、今日は、連休明けにオススメのレンジで簡単に出来るお弁当を紹介したいと思います。
豚肉入りのきんぴらごぼうをのせた、のっけ弁当です。
豚肉入りなので、ボリュームあり、かつ、時間が経つほどに味が馴染むので、お弁当にオススメです!
是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪

「豚肉入りきんぴら弁当」
(材料)1人分
ごぼう・・・30g
にんじん・・・30g
豚肉・・・80g
砂糖・・・小さじ1
醤油・・・小さじ1
みりん・・・小さじ1
ごま油・・・小さじ1
リーフレタス・・・1枚
プチトマト・・・1個
(作り方)
(1)ごぼうは千切りにしたら水に晒し、水気をきっておく。にんじんは千切りにする。
(2)豚肉は細切りにする。
(3)耐熱ボールに(1)のごぼうとにんじん、(2)の豚肉、砂糖、醤油、みりん、ごま油を入れ、合わせる。

(4)ラップをしたら600wのレンジで3分加熱し、一度取り出す。加熱むらを防ぐ為に材料を混ぜたら、再びラップをし、600wのレンジで1分加熱する。

(5)お弁当箱にご飯を詰めたら、水気をしっかり拭いたリーフレタスをのせ、その上に(4)をのせる。最後に白ゴマを振って、プチトマトを飾る。
(メモ)
レンジの機種によって加熱時間が変わってくるので、調整して下さい。
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

今日から、10連休に突入された方も多いのではないでしょうか?
我が家は、今日は主人が出勤なので、明日から連休になります。
今日は外も寒いので(とても4月下旬とは思えないほどの寒さ。。。)、家でまったり過ごす予定です。
ところで連休に突入して、一時的にお弁当作りから離れることになりますが、今日は、連休明けにオススメのレンジで簡単に出来るお弁当を紹介したいと思います。
豚肉入りのきんぴらごぼうをのせた、のっけ弁当です。
豚肉入りなので、ボリュームあり、かつ、時間が経つほどに味が馴染むので、お弁当にオススメです!
是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪

「豚肉入りきんぴら弁当」
(材料)1人分
ごぼう・・・30g
にんじん・・・30g
豚肉・・・80g
砂糖・・・小さじ1
醤油・・・小さじ1
みりん・・・小さじ1
ごま油・・・小さじ1
リーフレタス・・・1枚
プチトマト・・・1個
(作り方)
(1)ごぼうは千切りにしたら水に晒し、水気をきっておく。にんじんは千切りにする。
(2)豚肉は細切りにする。
(3)耐熱ボールに(1)のごぼうとにんじん、(2)の豚肉、砂糖、醤油、みりん、ごま油を入れ、合わせる。

(4)ラップをしたら600wのレンジで3分加熱し、一度取り出す。加熱むらを防ぐ為に材料を混ぜたら、再びラップをし、600wのレンジで1分加熱する。

(5)お弁当箱にご飯を詰めたら、水気をしっかり拭いたリーフレタスをのせ、その上に(4)をのせる。最後に白ゴマを振って、プチトマトを飾る。
(メモ)
レンジの機種によって加熱時間が変わってくるので、調整して下さい。
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント