fc2ブログ

「もっと米油を知ろう♪ボーソー米油部部員限定イベント」に行ってきました☆

こんにちは(^-^)/

本日2つ目の記事です☆

ワタクシ、昨年の6月より、ボーソー米油部員として活動していますが、先日、ボーソー米油部部員限定イベントに参加してきました~

ボーソー米油部イベント20191
米油部イベント2019

昨年7月のキックオフイベントに引き続き、2回目のイベントでしたが、今回は、もっと米油について理解を深めよう、ということで、ボーソー油脂株式会社様よりレウチャーがありました。

レクチャーの中で興味深かったことは、米油には国産のものと、輸入原料から作られているものとがあるのですが、国産のものの方がビタミンEが多いということでした。

また米油は、自給できる日本の大事な主食のお米の副産物である米ぬかを使っているので、エコでもあり、食料自給率にも貢献しています。

国産の米油は、パッケージに「国産」の表示があることが多いので、見分けはすぐにつくそうです。

ボーソー油脂株式会社様のレクチャーの他に、管理栄養士の圓尾和紀さんとのトークショーもあり。。。

ボーソー米油部イベント2

楽しいだけではなく、ためになるお話も伺えました。

また、ボーソー米油部員の方のレシピの試食会もあり。。。

ボーソーイベント
ボーソーイベント1
ボーソーイベント2
ボーソーイベント3
ボーソーイベント4
ボーソーイベント5

他のメンバーの方のお料理をいただく機会がなかなかないので、本当に勉強になりました。(圓尾和紀さんのアドバイス付きだったので、とても良かったです!)

2時間という限られた時間でしたが、レクチャーあり、トークショーあり、そして試食会ありの、盛り沢山の内容で、とても有意義な時間でした。

米油部員になる前は、米油を使ったことがなく全く知識がなかったのですが、米油を使うようになり、すっかり米油の魅力にハマッてしまったのですが、これからも米油の良さを伝えていきたいと思いますo(^▽^)o



ボーソー米油部 米油レシピ
ボーソー米油部 米油レシピ




お願い

掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。



ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o

お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪

皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ
にほんブログ村


mytaste.jp

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

モニターブロガーバナー