fc2ブログ

バレンタインに♪混ぜるだけで簡単!SHOWA「小麦粉屋さんのホットケーキミックス」でココアマドレーヌ

こんにちは(^-^)/

インフルエンザが猛威を振るっていますが、昨日、ニュースを見ていたら、インフルエンザの影響と思われる異常行動について報道されていまして。。。

我が家も子供たちがまだ小学生の時、色々とありました。。。

長男が小学生の時、子供部屋から物音がするので覗きに行くと、高熱で寝ている筈の長男が半ばパニックになりながら起き上がり、「ハチミツが!ハチミツが!」と叫んでいて。。。

子供部屋なので、もちろんハチミツなんて置いてなかったので、ワタシ思わず、「プーさん???」と聞き返してしまいました(汗、汗、汗。。。)

咄嗟に、ハチミツ=ハチミツが大好きなプーさん、と。。。(汗、汗、汗。。。)

その後、「大丈夫だよ~」と声を掛けて、どうにか落ち着かせましたが、びっくりしました((((;´・ω・`)))

当時もインフルエンザの異常行動が問題になっていたので、それ以来、熱を出した時は、1階に寝かせるようにしました。



ところでワタクシ、ただ今、「昭和産業×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加していまして、SHOWA「小麦粉屋さんのホットケーキミックス」をモニタープレゼントでいただきました~

昨日はこちらを使って、混ぜるだけで簡単に出来るマドレーヌを作りました。

おやつはもちろん、来月はバレンタインなので、バレンタインのプレゼントにもオススメです。

是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪

ホットケーキミックスでココアマドレーヌ

「SHOWA「小麦粉屋さんのホットケーキミックス」でココアマドレーヌ」
(材料)シェル型10個分
無塩バター・・・50g
砂糖・・・60g
卵・・・1個
SHOWA「小麦粉屋さんのホットケーキミックス」・・・40g
ココア・・・10g

(作り方)
(1)SHOWA「小麦粉屋さんのホットケーキミックス」とココアを合わせておく。

(2)ボールに卵と砂糖を入れて混ぜる。

(3)(2)の中に(1)を入れ、混ぜる。

(4)バターを耐熱ボールに入れてラップをし、600wのレンジで1分く半くらい加熱して、完全に溶かす。溶けたら(3)の中に入れ、混ぜる。

(5)(4)のボールにラップをし、冷蔵庫で30分休ませる。

(6)(5)を一度よく混ぜてから、油(分量外)を塗った型の8分目まで流し、170℃のオーブンで15分焼く。冷めてから型から外す。


(メモ)
レンジ・オーブンの機種によって加熱時間が変わってくるので、調整して下さい。




「ホットケーキミックスを使って簡単に!アレンジいろいろ、バレンタインスイーツをつくろう♪」モニター参加中】
ホットケーキミックスでバレンタインスイーツレシピ
ホットケーキミックスでバレンタインスイーツレシピ




お願い

掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。



ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o

お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪

皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ
にほんブログ村


mytaste.jp
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

モニターブロガーバナー