新年のご挨拶
あけましておめでとうございますo(^▽^)o
今年一年、皆様にとっても素敵な一年になりますようにo(^▽^)o
今年も身近な材料を使って、家族にも喜んでもらえるようなレシピを沢山考案していきたいと思っています。
今年もよろしくお願い致します(* ´ ▽ ` *)
昨日は夜の9時過ぎに自宅に戻り、そこから慌てておせち料理の仕上げに取り掛かりました。(紅白は、米津玄師に間に合って良かったです(* ´ ▽ ` *))

我が家のおせち料理は家族の好みを考慮して、お肉料理をたくさん作るようにしています。(肉好き男子が多いので。。。)
今日は、家族にも大好評だった「オレンジジュース寒天」のレシピを紹介したいと思います。
「オレンジジュース寒天」
(材料)
棒寒天・・・1本(8g)
水・・・150cc
オレンジジュース(100%)・・・400cc
砂糖・・・大さじ5
(作り方)
(1)棒寒天はたっぷりの水に漬けて、戻す。
(2)(1)の寒天を千切って分量の水と一緒に、お鍋に入れて火に掛ける。
(3)(2)を絶えず混ぜながら、ドロドロになるまで煮溶かす。
(4)寒天が溶けてドロドロになったらオレンジジュースを加える。
(5)砂糖も加え、煮溶かす。砂糖が完全に溶けたら容器に流し、冷蔵庫で冷やし固める。
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、4つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村

にほんブログ村
今年一年、皆様にとっても素敵な一年になりますようにo(^▽^)o
今年も身近な材料を使って、家族にも喜んでもらえるようなレシピを沢山考案していきたいと思っています。
今年もよろしくお願い致します(* ´ ▽ ` *)
昨日は夜の9時過ぎに自宅に戻り、そこから慌てておせち料理の仕上げに取り掛かりました。(紅白は、米津玄師に間に合って良かったです(* ´ ▽ ` *))

我が家のおせち料理は家族の好みを考慮して、お肉料理をたくさん作るようにしています。(肉好き男子が多いので。。。)
今日は、家族にも大好評だった「オレンジジュース寒天」のレシピを紹介したいと思います。
「オレンジジュース寒天」
(材料)
棒寒天・・・1本(8g)
水・・・150cc
オレンジジュース(100%)・・・400cc
砂糖・・・大さじ5
(作り方)
(1)棒寒天はたっぷりの水に漬けて、戻す。
(2)(1)の寒天を千切って分量の水と一緒に、お鍋に入れて火に掛ける。
(3)(2)を絶えず混ぜながら、ドロドロになるまで煮溶かす。
(4)寒天が溶けてドロドロになったらオレンジジュースを加える。
(5)砂糖も加え、煮溶かす。砂糖が完全に溶けたら容器に流し、冷蔵庫で冷やし固める。
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、4つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント