節約料理♪レンジで簡単!大根の皮の豆板醤和え
こんにちは(^-^)/
ワタシの住んでいる地域は、天気のいい日がずーーーっと続いているせいか、乾燥が酷く、たっぷりクリームを塗っているのに、肌が乾燥しています。。。
この肌の乾燥は気候のせいなのか、年齢のせいなのかは微妙ですが、とりあえず、天候のせいにしておきます(笑)
まとまった雨は困りますが、肌を潤すくらいの雨は欲しいですね~
ところで天候がいいせいか、お野菜の値段がお手ごろ価格なので、ついつい買ってしまうのですが、この前、大根の皮を使ってパパッとレンジで簡単に出来る1品を作りました~
千切りしてレンジで加熱した大根の皮を、豆板醤で和えました。
おつまみにもおススメです!
是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪

「レンジで簡単!大根の皮の豆板醤和え」
(材料)4人分
大根の皮・・・1/2本分
顆粒鶏がらスープの素・・・小さじ1
豆板醤・・・小さじ1/4
白ゴマ・・・小さじ2
ごま油・・・小さじ1
(作り方)
(1)大根の皮は千切りにしたら耐熱ボールに入れてラップをし、600wのレンジで5分加熱する。
(2)(1)の汁気を切ったら、顆粒鶏がらスープの素と豆板醤、白ゴマ、ごま油を順に混ぜていく。
(メモ)
レンジの機種によって加熱時間が変わってくるので、調整して下さい。
こちらもオススメです♪

大根消費に!お豆腐で量増し!大根のお豆腐入り鶏そぼろ餡かけ

大根でカロリーダウン♪肉だいこん
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

ワタシの住んでいる地域は、天気のいい日がずーーーっと続いているせいか、乾燥が酷く、たっぷりクリームを塗っているのに、肌が乾燥しています。。。
この肌の乾燥は気候のせいなのか、年齢のせいなのかは微妙ですが、とりあえず、天候のせいにしておきます(笑)
まとまった雨は困りますが、肌を潤すくらいの雨は欲しいですね~
ところで天候がいいせいか、お野菜の値段がお手ごろ価格なので、ついつい買ってしまうのですが、この前、大根の皮を使ってパパッとレンジで簡単に出来る1品を作りました~
千切りしてレンジで加熱した大根の皮を、豆板醤で和えました。
おつまみにもおススメです!
是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪

「レンジで簡単!大根の皮の豆板醤和え」
(材料)4人分
大根の皮・・・1/2本分
顆粒鶏がらスープの素・・・小さじ1
豆板醤・・・小さじ1/4
白ゴマ・・・小さじ2
ごま油・・・小さじ1
(作り方)
(1)大根の皮は千切りにしたら耐熱ボールに入れてラップをし、600wのレンジで5分加熱する。
(2)(1)の汁気を切ったら、顆粒鶏がらスープの素と豆板醤、白ゴマ、ごま油を順に混ぜていく。
(メモ)
レンジの機種によって加熱時間が変わってくるので、調整して下さい。
こちらもオススメです♪

大根消費に!お豆腐で量増し!大根のお豆腐入り鶏そぼろ餡かけ

大根でカロリーダウン♪肉だいこん
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント