ご飯が進む♪ゴボウと豚肉の豆板醤炒め
こんにちは(^-^)/
台風が来ちゃいますね。。。
とにかく、被害が出ませんように(´・_・`)
ところで昨日は、豚肉とゴボウを豆板醤で炒めました~
悪天候の影響で、野菜の値段がお高くなっているような。。。
そんな時役立つのが、比較的値段が安定しているゴボウ。
きんぴらや煮物にすることが多いですが、お肉と一緒に炒めてボリュームのある1品にしました。
豆板醤入りなので、ご飯が進みます。
是非、お試し下さい(o‘∀‘o)*:◦♪

「豚肉とゴボウの豆板醤炒め」
(材料)4人分
豚切り落とし肉・・・320g
ゴボウ・・・1/3本
シイタケ・・・2枚
顆粒鶏がらスープの素・・・小さじ1~小さじ2
豆板醤・・・小さじ1/2
ごま油・・・大さじ1
(作り方)
(1)ゴボウは細切りにしたら水に晒し、アク抜きをする。アク抜きが出来たら、しっかり水切りする。
(2)シイタケは軸を切り落としたら、細切りにする。
(3)フライパンに油をひき、火に掛ける。油が温まったら豚肉を炒める。
(4)豚肉の色が変わったら(1)のゴボウを炒める。ゴボウがしんなりしたら(2)のシイタケ、顆粒鶏がらスープの素、豆板醤を入れ、炒める。
(メモ)
豆板醤の量は、お好みで調整して下さい。
シイタケの代わりに、ぶなしめじでも代用可能です。
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

台風が来ちゃいますね。。。
とにかく、被害が出ませんように(´・_・`)
ところで昨日は、豚肉とゴボウを豆板醤で炒めました~
悪天候の影響で、野菜の値段がお高くなっているような。。。
そんな時役立つのが、比較的値段が安定しているゴボウ。
きんぴらや煮物にすることが多いですが、お肉と一緒に炒めてボリュームのある1品にしました。
豆板醤入りなので、ご飯が進みます。
是非、お試し下さい(o‘∀‘o)*:◦♪

「豚肉とゴボウの豆板醤炒め」
(材料)4人分
豚切り落とし肉・・・320g
ゴボウ・・・1/3本
シイタケ・・・2枚
顆粒鶏がらスープの素・・・小さじ1~小さじ2
豆板醤・・・小さじ1/2
ごま油・・・大さじ1
(作り方)
(1)ゴボウは細切りにしたら水に晒し、アク抜きをする。アク抜きが出来たら、しっかり水切りする。
(2)シイタケは軸を切り落としたら、細切りにする。
(3)フライパンに油をひき、火に掛ける。油が温まったら豚肉を炒める。
(4)豚肉の色が変わったら(1)のゴボウを炒める。ゴボウがしんなりしたら(2)のシイタケ、顆粒鶏がらスープの素、豆板醤を入れ、炒める。
(メモ)
豆板醤の量は、お好みで調整して下さい。
シイタケの代わりに、ぶなしめじでも代用可能です。
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント