おつまみにもなる!レンジで簡単「麩ラスク~チーズ味~」
こんにちは^^
近所の公園の桜も、ようやく、咲き始めました。
都内では満開に近い桜もあるようですが、近所の公園は高台にあり、西風が吹き上げてくるせいか、他よりも気温が低いようです。
来週あたりには、満開になるのかな⁇
今から楽しみです(*^^*)
(今日のレシピ)
今日は、おつまみにもなるお麩のレシピを紹介します。

「レンジで簡単!麩ラスク〜チーズ味〜」です。
軽い食感が病みつきになります!
簡単に作れるので、子供のおやつにもオススメです(*^^*)
「レンジで簡単!麩ラスク〜チーズ味〜」
(材料)2人分
麩・・・20g
マーガリン(バター)・・・40g
粉チーズ・・・5g
黒こしょう・・・適量
(作り方)
(1)耐熱ボールにマーガリンと黒こしょうを入れ、600wのレンジで1分加熱する。
(2)バターが溶けたら粉チーズを入れて、混ぜる。
(3)(2)のボールの中にお麩を入れ、溶液がお麩に絡まるように混ぜる。
(4)(3)のボールを再び600wのレンジに1分30秒掛ける。(ラップはしない。)
(ポイント)
・マーガリン(バター)は、有塩のものを使って下さい。
・レンジの機種によって加熱時間が変わってくるので、調整して下さい。
ご訪問、有難うございます
クリックして頂ければ、うれしいです。。。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
近所の公園の桜も、ようやく、咲き始めました。
都内では満開に近い桜もあるようですが、近所の公園は高台にあり、西風が吹き上げてくるせいか、他よりも気温が低いようです。
来週あたりには、満開になるのかな⁇
今から楽しみです(*^^*)
(今日のレシピ)
今日は、おつまみにもなるお麩のレシピを紹介します。

「レンジで簡単!麩ラスク〜チーズ味〜」です。
軽い食感が病みつきになります!
簡単に作れるので、子供のおやつにもオススメです(*^^*)
「レンジで簡単!麩ラスク〜チーズ味〜」
(材料)2人分
麩・・・20g
マーガリン(バター)・・・40g
粉チーズ・・・5g
黒こしょう・・・適量
(作り方)
(1)耐熱ボールにマーガリンと黒こしょうを入れ、600wのレンジで1分加熱する。
(2)バターが溶けたら粉チーズを入れて、混ぜる。
(3)(2)のボールの中にお麩を入れ、溶液がお麩に絡まるように混ぜる。
(4)(3)のボールを再び600wのレンジに1分30秒掛ける。(ラップはしない。)
(ポイント)
・マーガリン(バター)は、有塩のものを使って下さい。
・レンジの機種によって加熱時間が変わってくるので、調整して下さい。
ご訪問、有難うございます

クリックして頂ければ、うれしいです。。。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント