余った春巻きの皮で「チョコとマシュマロパイ」
こんにちは(*^^*)
昨日は、ちょっと用事があったので、家族で横浜に行って来ました(*^^*)
目的地がベイブリッジが見えるところだったんですが、車に乗っていて、橋が見えたので、子供たちに「ベイブリッジだよ〜」教えてあげようとしたら、思わず、
「ベイブレードだよ!」
と叫んでしまいました(^^;;
子供たちが、よくベイブレードで遊んでいたので、つい、言ってしまいました(^^;;
(今日のレシピ)
今日は、余った春巻きの皮で作る簡単おやつを紹介します♪

「余った春巻きの皮 de チョコとマシュマロパイ」
春巻きの皮の中に刻んだチョコとマシュマロを包み、トースターで焼く簡単なおやつです(*^^*)
「余った春巻きの皮 de チョコとマシュマロパイ」
(材料)4人分
春巻きの皮・・・4枚
チョコレート・・・適量
マシュマロ(プレーン)・・・4個
水溶き小麦粉・・・適量
溶かしバター・・・適量
(作り方)
(1)チョコレートは刻み、マシュマロは縦に8等分する。
(2)春巻きの皮を広げ、(1)のマシュマロを縦に並べ、その横に刻んだチョコレートもおく。

(3)並べたチョコとマシュマロを巻き込むように包む。

(4)春巻きの皮の巻き終わりに、水溶き小麦粉をノリ代わりに塗る。
(5)中火のトースターに並べ、最初は5分加熱し、裏返しにして3分加熱する。
(ポイント)
トースターで焼く時、下にアルミホイルを引くといいと思います。
ご訪問、有難うございます
クリックして頂ければ、うれしいです。。。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
昨日は、ちょっと用事があったので、家族で横浜に行って来ました(*^^*)
目的地がベイブリッジが見えるところだったんですが、車に乗っていて、橋が見えたので、子供たちに「ベイブリッジだよ〜」教えてあげようとしたら、思わず、
「ベイブレードだよ!」
と叫んでしまいました(^^;;
子供たちが、よくベイブレードで遊んでいたので、つい、言ってしまいました(^^;;
(今日のレシピ)
今日は、余った春巻きの皮で作る簡単おやつを紹介します♪

「余った春巻きの皮 de チョコとマシュマロパイ」
春巻きの皮の中に刻んだチョコとマシュマロを包み、トースターで焼く簡単なおやつです(*^^*)
「余った春巻きの皮 de チョコとマシュマロパイ」
(材料)4人分
春巻きの皮・・・4枚
チョコレート・・・適量
マシュマロ(プレーン)・・・4個
水溶き小麦粉・・・適量
溶かしバター・・・適量
(作り方)
(1)チョコレートは刻み、マシュマロは縦に8等分する。
(2)春巻きの皮を広げ、(1)のマシュマロを縦に並べ、その横に刻んだチョコレートもおく。

(3)並べたチョコとマシュマロを巻き込むように包む。

(4)春巻きの皮の巻き終わりに、水溶き小麦粉をノリ代わりに塗る。
(5)中火のトースターに並べ、最初は5分加熱し、裏返しにして3分加熱する。
(ポイント)
トースターで焼く時、下にアルミホイルを引くといいと思います。
ご訪問、有難うございます

クリックして頂ければ、うれしいです。。。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント