パパッと1品♪アーラ ナチュラル クリームチーズ de 竹輪ときゅうりの柚子コショウ和え
こんにちは(^-^)/
今日からゴールデンウィークですね~
昨日のブログで、ゴールデンウィーク前半にドライブを計画中!、なんてことを書きましたが、ちょっと雲行きが怪しくなっています。。。
というのは、長男が高熱を出しまして、ただ今自宅ではなく、大学の近くにあるワタクシの実家で寝込んでおりまして。。。
我が家の長男、昨日は朝から体調が優れなかったのですが、どうしても休めない科目があったので無理をして登校したら、無理が祟ったらしく、授業が終わる頃にはかなり怪しくなり。。。
2時間掛けての下校は無理、と判断をし、ワタシの実家にお世話になることにしました。
なので、車で長男を迎えに行かないといけなくなり、ドライブはひょっとしたら無理かな???という状態ですΣ(ω |||)
早く熱が下がってくれるといいのですが。。。
ところで昨日は、モニターをしていますアーラ ナチュラル クリームチーズと柚子コショウを合わせて、パパッと簡単に出来るおつまみを作りました~
こちらのアーラ ナチュラル クリームチーズは滑らかなので、他の食材と和える時、非常に作りやすいクリームチーズです。
簡単に出来るので、是非、お試し下さい(o‘∀‘o)*:◦♪

「アーラ ナチュラル クリームチーズ de 竹輪ときゅうりの柚子コショウ和え」
(材料)4人分
きゅうり・・・1本
塩(塩揉み用)・・・少々
竹輪・・・2本
アーラ ナチュラル クリームチーズ・・・50g
柚子コショウ・・・小さじ1/2
(作り方)
(1)きゅうりは斜め薄切りにしたら塩揉みし、固く絞る。
(2)竹輪は、2~3mmの厚さの輪切りにする。
(3)アーラ ナチュラル クリームチーズと柚子コショウをよく、混ぜ合わせる。
(4)(1)のきゅうり、(2)の竹輪、(3)のアーラ ナチュラル クリームチーズをよく和える。
【口どけなめらか♪クリームチーズレシピコンテスト参加中】

クリームチーズの料理レシピ
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、4つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村

にほんブログ村
今日からゴールデンウィークですね~
昨日のブログで、ゴールデンウィーク前半にドライブを計画中!、なんてことを書きましたが、ちょっと雲行きが怪しくなっています。。。
というのは、長男が高熱を出しまして、ただ今自宅ではなく、大学の近くにあるワタクシの実家で寝込んでおりまして。。。
我が家の長男、昨日は朝から体調が優れなかったのですが、どうしても休めない科目があったので無理をして登校したら、無理が祟ったらしく、授業が終わる頃にはかなり怪しくなり。。。
2時間掛けての下校は無理、と判断をし、ワタシの実家にお世話になることにしました。
なので、車で長男を迎えに行かないといけなくなり、ドライブはひょっとしたら無理かな???という状態ですΣ(ω |||)
早く熱が下がってくれるといいのですが。。。
ところで昨日は、モニターをしていますアーラ ナチュラル クリームチーズと柚子コショウを合わせて、パパッと簡単に出来るおつまみを作りました~
こちらのアーラ ナチュラル クリームチーズは滑らかなので、他の食材と和える時、非常に作りやすいクリームチーズです。
簡単に出来るので、是非、お試し下さい(o‘∀‘o)*:◦♪

「アーラ ナチュラル クリームチーズ de 竹輪ときゅうりの柚子コショウ和え」
(材料)4人分
きゅうり・・・1本
塩(塩揉み用)・・・少々
竹輪・・・2本
アーラ ナチュラル クリームチーズ・・・50g
柚子コショウ・・・小さじ1/2
(作り方)
(1)きゅうりは斜め薄切りにしたら塩揉みし、固く絞る。
(2)竹輪は、2~3mmの厚さの輪切りにする。
(3)アーラ ナチュラル クリームチーズと柚子コショウをよく、混ぜ合わせる。
(4)(1)のきゅうり、(2)の竹輪、(3)のアーラ ナチュラル クリームチーズをよく和える。
【口どけなめらか♪クリームチーズレシピコンテスト参加中】
クリームチーズの料理レシピ
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、4つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント