ヘルシーだけどボリュームもあるよ♪厚揚げとぶなしめじの和風サラダ
こんにちは(^-^)/
昨日は用事があって、電車で実家に行ったのですが、行きの電車でワタクシ、やってしまいました。。。
え~っと、何をしてしまったかと言うと、ワタクシ、ウォークマンをしながら爆睡していたので、寝過ごしてしまい、終点の駅で降り損ねて、一駅戻ってしまいました(゚∀。)アヒャ
昨日は丁度、大雨が降っていた影響で、電車の窓がもやっていて、駅名が書いてある看板が見えづらくなっていて、何処の駅を通過しているかすら分からない状態でして。。。(汗、汗。。。)
そんな中寝てしまったので、寝過ごしてしまいました。
ま~、一駅だったから良かったのですが、折り返しの電車が「快速急行」という、フツーの急行よりも更に停車する駅が少ない電車だったので、危なく、かなり戻るところでした。。。Σ(ω |||)アブナカッタ。。。
爆睡には要注意ですね(゚∀。)アヒャ
ところで昨日は、厚揚げとぶなしめじを使ったサラダを作りました~
ヘルシーですが、ボリュームのあるサラダになっています。
是非、お試し下さい(o‘∀‘o)*:◦♪

「厚揚げとぶなしめじの和風サラダ」
(材料)4人分
厚揚げ・・・2枚
ぶなしめじ・・・1株
きゅうり・・・1本
ブロッコリースプラウト・・・1パック
レタス・・・4枚
鰹節・・・1袋
麺つゆ・・・適量
(作り方)
(1)ぶなしめじは石突を切り落としたら手で割き、耐熱皿に入れてラップをし、600wのレンジで2分加熱する。加熱したら、冷ましておく。
(2)厚揚げは油をひいていないフライパンで、両面焼く。焼いたら横半分に切り、更に3mmくらいに切る。
(3)ブロッコリースプラウトは根を切り落とし、きゅうりは千切りにする。
(4)適当な大きさに千切ったレタス、(1)のぶなしめじ、(2)の厚揚げ、(3)のブロッコリースプラウトときゅうりをボールに入れ、よく和える。
(5)よく和えたら鰹節も加え、軽く和える。食べる前に、麺つゆを掛ける。
(メモ)
レンジの機種によって加熱時間が変わってくるので、調整して下さい♪
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、4つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村

にほんブログ村
昨日は用事があって、電車で実家に行ったのですが、行きの電車でワタクシ、やってしまいました。。。
え~っと、何をしてしまったかと言うと、ワタクシ、ウォークマンをしながら爆睡していたので、寝過ごしてしまい、終点の駅で降り損ねて、一駅戻ってしまいました(゚∀。)アヒャ
昨日は丁度、大雨が降っていた影響で、電車の窓がもやっていて、駅名が書いてある看板が見えづらくなっていて、何処の駅を通過しているかすら分からない状態でして。。。(汗、汗。。。)
そんな中寝てしまったので、寝過ごしてしまいました。
ま~、一駅だったから良かったのですが、折り返しの電車が「快速急行」という、フツーの急行よりも更に停車する駅が少ない電車だったので、危なく、かなり戻るところでした。。。Σ(ω |||)アブナカッタ。。。
爆睡には要注意ですね(゚∀。)アヒャ
ところで昨日は、厚揚げとぶなしめじを使ったサラダを作りました~
ヘルシーですが、ボリュームのあるサラダになっています。
是非、お試し下さい(o‘∀‘o)*:◦♪

「厚揚げとぶなしめじの和風サラダ」
(材料)4人分
厚揚げ・・・2枚
ぶなしめじ・・・1株
きゅうり・・・1本
ブロッコリースプラウト・・・1パック
レタス・・・4枚
鰹節・・・1袋
麺つゆ・・・適量
(作り方)
(1)ぶなしめじは石突を切り落としたら手で割き、耐熱皿に入れてラップをし、600wのレンジで2分加熱する。加熱したら、冷ましておく。
(2)厚揚げは油をひいていないフライパンで、両面焼く。焼いたら横半分に切り、更に3mmくらいに切る。
(3)ブロッコリースプラウトは根を切り落とし、きゅうりは千切りにする。
(4)適当な大きさに千切ったレタス、(1)のぶなしめじ、(2)の厚揚げ、(3)のブロッコリースプラウトときゅうりをボールに入れ、よく和える。
(5)よく和えたら鰹節も加え、軽く和える。食べる前に、麺つゆを掛ける。
(メモ)
レンジの機種によって加熱時間が変わってくるので、調整して下さい♪
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、4つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント