fc2ブログ

あと1品に♪レンジ de 中華風茶碗蒸し

こんにちは(^-^)/

昨日は久しぶりに、ママ友とランチをして来ました~

長男が小学校1年生の時からの友達なのですが、今回も、喋り倒しました(笑)

お互い、まだ子どもの進路が決まっていないので、落ち着かない日々を送っていますが、ストレス解消が出来て良かったですo(^▽^)o


ところで昨日は、耐熱ボールで作る中華風茶碗蒸しを作りました~

簡単に出来るので、是非、お試し下さい(o‘∀‘o)*:◦♪

レンジで中華風茶碗蒸し

「レンジ de 中華風茶碗蒸し」
(材料)4人~5人分
卵・・・3個
牛乳・・・2カップと1/2カップ
顆粒鶏がらスープの素・・・大さじ1

タレ
水・・・150cc
顆粒鶏がらスープの素・・・小さじ1
エノキ茸・・・1/2株
ネギ・・・1/2本
水溶き片栗粉・・・片栗粉(小さじ1/2)と水(大さじ1)

(作り方)
(1)卵を解きほぐしたら、顆粒鶏がらスープの素を加え、よくすり混ぜる。

(2)(1)の中に牛乳を入れ、混ぜる。

(3)(2)を耐熱ボールに移したらラップをし、600wのレンジで7分くらい加熱する。

(4)加熱している間に、タレを作る。えのき茸は石突を切り落としたら、2cmくらいに切る。ネギは斜め薄切りにする。

(5)お鍋に分量の水と顆粒鶏がらスープの素を入れ、火に掛ける。煮立ったら、(4)のえのき茸とネギを入れ、ひと煮立ちさせる。

(6)野菜がしんなりしたら水溶き片栗粉を加え、とろみを付ける。

(7)(3)の茶碗蒸しに、(6)のタレを掛ける。


(メモ)
レンジの機種によって加熱時間が変わってくるので、調整して下さい♪








お願い

掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。





ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o

お手数ですが、4つのボタンを押していただけると嬉しいです♪

皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

mytaste.jp

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ
にほんブログ村








スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

モニターブロガーバナー