寒い日には♪豆板醤のピリ辛鍋
こんにちは(^-^)/
今日は、クリスマスイヴ♪
今晩、我が家はクリスマスパーティーをします!
これから台所に篭って、パーティーの準備o(^▽^)o
ということで、昨日は週1回のお鍋デー~
昨日は、体も温まる豆板醤鍋を作りました。
お味噌をベースに、豆板醤やにんにく、生姜を入れ、体の芯から温まるお鍋です。
是非、お試し下さい(o‘∀‘o)*:◦♪

「ピリ辛豆板醤鍋」
(材料)4人分
豚しゃぶしゃぶ用・・・400g
厚揚げ・・・2枚
白菜・・・4枚
えのき茸・・・1株
大根・・・10cm
青菜・・・1束
だし汁・・・1.5ℓ
味噌・・・大さじ4~5
豆板醤・・・小さじ1/4
ニンニク(すりおろす)・・・2かけ
生姜(すりおろす)・・・1かけ
(作り方)
(1)大根はイチョウ切りに、えのき茸は石突を切り落としたら半分に、青菜は3cmに、白菜はざく切りに切る。厚揚げは横半分に切ったら1cmに切る。
(2)お鍋に分量のだし汁を入れ、軽く煮立てる。
(3)(2)の中に(1)の白菜と大根を入れ、蓋をして煮る。
(4)大根と白菜が柔らかくなったら、お味噌と豆板醤を溶き入れる。(1)のえのき茸、青菜、豚肉、厚揚げを入れ、煮る。
(5)最後にすりおろしたニンニクと生姜を加え、ひと煮立ちさせる。
(メモ)
豆板醤の量は、お好みで調整して下さい♪
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、4つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村

にほんブログ村
今日は、クリスマスイヴ♪
今晩、我が家はクリスマスパーティーをします!
これから台所に篭って、パーティーの準備o(^▽^)o
ということで、昨日は週1回のお鍋デー~
昨日は、体も温まる豆板醤鍋を作りました。
お味噌をベースに、豆板醤やにんにく、生姜を入れ、体の芯から温まるお鍋です。
是非、お試し下さい(o‘∀‘o)*:◦♪

「ピリ辛豆板醤鍋」
(材料)4人分
豚しゃぶしゃぶ用・・・400g
厚揚げ・・・2枚
白菜・・・4枚
えのき茸・・・1株
大根・・・10cm
青菜・・・1束
だし汁・・・1.5ℓ
味噌・・・大さじ4~5
豆板醤・・・小さじ1/4
ニンニク(すりおろす)・・・2かけ
生姜(すりおろす)・・・1かけ
(作り方)
(1)大根はイチョウ切りに、えのき茸は石突を切り落としたら半分に、青菜は3cmに、白菜はざく切りに切る。厚揚げは横半分に切ったら1cmに切る。
(2)お鍋に分量のだし汁を入れ、軽く煮立てる。
(3)(2)の中に(1)の白菜と大根を入れ、蓋をして煮る。
(4)大根と白菜が柔らかくなったら、お味噌と豆板醤を溶き入れる。(1)のえのき茸、青菜、豚肉、厚揚げを入れ、煮る。
(5)最後にすりおろしたニンニクと生姜を加え、ひと煮立ちさせる。
(メモ)
豆板醤の量は、お好みで調整して下さい♪
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、4つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント