育ち盛りのお子さんに♪タケチャンマンライス(ミルクファイバーライス)
こんにちは(^-^)/
ゴールデンウィークも、ついに終わってしまいましたねー
昨日は、子どもたちの洋服の断舎利や台所掃除で、一日が終わりました(゚∀。)アヒャ
バタバタのウチに連休は終わりましたが、部屋の中がスッキリしたので良かったです~
ところで昨日は、ミルクファイバーライス(タケチャンマンライス)を作りました~
「タケチャンマンライス」って何?と思われる方もいらっしゃると思いますが、今から○十年前、まだワタクシが小学生の時、学校給食で出た、麦入りご飯を牛乳で炊き込んだ、ピラフのような炊き込みご飯です。
昨日、子ども服を断舎利しながら、ふと、学校給食で出た「タケチャンマンライス」を思い出し、作ってみました。
遥か遠い昔の記憶を頼りに作ってみたので、具材などは当時とは違っていると思いますが、育ち盛りのお子さんにオススメの炊き込みご飯です!(給食では、エビが入っていたような。。。エビがなかったので、ハムで代用しました。)
我が家の子どもたちにも大好評でした~
是非、お試し下さい(o‘∀‘o)*:◦♪

「タケチャンマンライス」(ミルクファイバーライス)
(材料)4人分
白米・・・2合半
麦・・・1/2合
人参・・・1/2本
玉ねぎ・・・1/4個
冷凍インゲン・・・10本
ハム・・・3枚
顆粒コンソメ・・・大さじ2/3
牛乳・・・1カップと1/2カップ
水・・・1カップと1/2カップ
(作り方)
(1)人参と玉ねぎ、ハムは、粗みじん切りに、インゲンは、適当な大きさに切る。
(2)洗った白米と麦、(1)の人参と玉ねぎ、ハム、分量の水と牛乳、顆粒コンソメを、炊飯器のお釜に入れ、炊き込みご飯モードで炊く。
(3)炊き上がったら(1)のインゲンを加え、2~3分蒸らしてから、混ぜる。
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、4つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村

にほんブログ村
ゴールデンウィークも、ついに終わってしまいましたねー
昨日は、子どもたちの洋服の断舎利や台所掃除で、一日が終わりました(゚∀。)アヒャ
バタバタのウチに連休は終わりましたが、部屋の中がスッキリしたので良かったです~
ところで昨日は、ミルクファイバーライス(タケチャンマンライス)を作りました~
「タケチャンマンライス」って何?と思われる方もいらっしゃると思いますが、今から○十年前、まだワタクシが小学生の時、学校給食で出た、麦入りご飯を牛乳で炊き込んだ、ピラフのような炊き込みご飯です。
昨日、子ども服を断舎利しながら、ふと、学校給食で出た「タケチャンマンライス」を思い出し、作ってみました。
遥か遠い昔の記憶を頼りに作ってみたので、具材などは当時とは違っていると思いますが、育ち盛りのお子さんにオススメの炊き込みご飯です!(給食では、エビが入っていたような。。。エビがなかったので、ハムで代用しました。)
我が家の子どもたちにも大好評でした~
是非、お試し下さい(o‘∀‘o)*:◦♪

「タケチャンマンライス」(ミルクファイバーライス)
(材料)4人分
白米・・・2合半
麦・・・1/2合
人参・・・1/2本
玉ねぎ・・・1/4個
冷凍インゲン・・・10本
ハム・・・3枚
顆粒コンソメ・・・大さじ2/3
牛乳・・・1カップと1/2カップ
水・・・1カップと1/2カップ
(作り方)
(1)人参と玉ねぎ、ハムは、粗みじん切りに、インゲンは、適当な大きさに切る。
(2)洗った白米と麦、(1)の人参と玉ねぎ、ハム、分量の水と牛乳、顆粒コンソメを、炊飯器のお釜に入れ、炊き込みご飯モードで炊く。
(3)炊き上がったら(1)のインゲンを加え、2~3分蒸らしてから、混ぜる。
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、4つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント