ヘルシー&節約料理♪おからとサバ味噌煮缶 de 和風スコップコロッケ
こんにちは(^-^)/
この前、入学式があったと思っていたら、4月もあと1週間で終わりなんですね。
いつも1学期は、懇談会や家庭訪問があるので、バタバタしている内に夏休みが来てしまう感じで。。。
この調子でいくと、今年も例に漏れず、あっという間に1学期が終わりそうです(>_<)
ところで昨日は、午後から用事があって、外出することになっていたので、午前中のウチに夕食の準備をしていました~
忙しい時は、カレーなどの煮込み料理を作ることが多いのですが、昨日は、冷凍庫にストックしてあった生おからと、サバ味噌煮缶を使って、スコップコロッケを作りました。
パン粉以外の材料を全て合せ、耐熱皿に敷き込み、パン粉を振っておけば、食べる直前にオーブンで焼くだけなので、忙しい時にも、本当にオススメです( ̄^ ̄)ゞ
是非、お試し下さい(o‘∀‘o)*:◦♪

「おからとサバ味噌煮缶 de 和風スコップコロッケ」
(材料)4人分
生おから・・・250g
サバ味噌煮缶・・・1缶
マヨネーズ・・・大さじ2
味噌・・・大さじ1/2
ネギ・・・1/2本
パン粉・・・1カップ
サラダ油・・・大さじ1
(作り方)
(1)ネギは薄切りにする。パン粉とサラダ油を合わせておく。
(2)ボールに、、生おから、サバ味噌煮缶(汁ごと)、マヨネーズ、味噌、(1)のネギを入れ、よく混ぜる。

(3)(2)を油(分量外)を塗った耐熱皿に敷き込んだら、(1)のパン粉を散らす。

(4)180℃のオーブンで20分焼く。
(メモ)
オーブンの機種によって加熱時間が変わってくるので、調整して下さい♪
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、4つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村

にほんブログ村
この前、入学式があったと思っていたら、4月もあと1週間で終わりなんですね。
いつも1学期は、懇談会や家庭訪問があるので、バタバタしている内に夏休みが来てしまう感じで。。。
この調子でいくと、今年も例に漏れず、あっという間に1学期が終わりそうです(>_<)
ところで昨日は、午後から用事があって、外出することになっていたので、午前中のウチに夕食の準備をしていました~
忙しい時は、カレーなどの煮込み料理を作ることが多いのですが、昨日は、冷凍庫にストックしてあった生おからと、サバ味噌煮缶を使って、スコップコロッケを作りました。
パン粉以外の材料を全て合せ、耐熱皿に敷き込み、パン粉を振っておけば、食べる直前にオーブンで焼くだけなので、忙しい時にも、本当にオススメです( ̄^ ̄)ゞ
是非、お試し下さい(o‘∀‘o)*:◦♪

「おからとサバ味噌煮缶 de 和風スコップコロッケ」
(材料)4人分
生おから・・・250g
サバ味噌煮缶・・・1缶
マヨネーズ・・・大さじ2
味噌・・・大さじ1/2
ネギ・・・1/2本
パン粉・・・1カップ
サラダ油・・・大さじ1
(作り方)
(1)ネギは薄切りにする。パン粉とサラダ油を合わせておく。
(2)ボールに、、生おから、サバ味噌煮缶(汁ごと)、マヨネーズ、味噌、(1)のネギを入れ、よく混ぜる。

(3)(2)を油(分量外)を塗った耐熱皿に敷き込んだら、(1)のパン粉を散らす。

(4)180℃のオーブンで20分焼く。
(メモ)
オーブンの機種によって加熱時間が変わってくるので、調整して下さい♪
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、4つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント