マ・マー早ゆでパスタで作る「簡単!豆腐パスタ♪」
こんにちは^^
今日は、「マ・マー早ゆでパスタ」で作る、こちらのレシピを紹介します。

「簡単!豆腐パスタ」です。
今回は、「マ・マー早ゆで3分」のパスタを使って作りました。
パスタを茹でている間に、買い置き食材で、ささっとソースを作っておきます。
今回は、どこのご家庭にもある「お豆腐」を使ってソースを作りました。
さっぱりとしたヘルシーな和風ソースです。
マ・マー早ゆでパスタで作る「簡単!豆腐パスタ」
(材料)2人前
マ・マー早ゆでスパゲティ3分・・・2束(200g)
水・・・2L
塩・・・15g
サラダ油・・・大さじ2
(豆腐ソース)
絹ごし豆腐・・・1丁
白だし・・・大さじ2~3
刻み海苔・・・適量
鰹節・・・適量
あさつき・・・適量
(作り方)
(1)たっぷりの水でお湯を沸かす。
(2)お湯を沸かしている間に、豆腐ソースを作る。耐熱ボールにお豆腐をいれ、600wのレンジに2分掛ける。
(3)レンジに掛けたあと水気を切り、豆腐を潰す。
(4)白だしを合わせる。あさつきを小口切りにする。
(5)(1)のお湯が沸騰したら、塩、サラダ油、「マ・マー早ゆでスパゲティ3分」を入れ、茹でる。
(6)スパゲティが茹で上がったら皿に盛り、(4)の豆腐ソースを掛け、その上に鰹節、刻み海苔をのせ、(4)のあさつきを散らす。
(感想)
茹で上がるのが早い!
いつものスパゲティは、お湯を沸かすところから茹で上がるまで、かなり時間が掛かりますが、パスタが出来上がるのが早くて、食べ盛りの子供たちも早く食べられるので、喜んでいました。
味も、大満足でした!
「レシピブログの『買い置き食材で作る早ゆでパスタレシピ』コンテスト参加中」

買い置き食材&早ゆでパスタレシピ 早ゆでパスタ検索
ご訪問、有難うございます
クリックして頂ければ、うれしいです。。。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
今日は、「マ・マー早ゆでパスタ」で作る、こちらのレシピを紹介します。

「簡単!豆腐パスタ」です。
今回は、「マ・マー早ゆで3分」のパスタを使って作りました。
パスタを茹でている間に、買い置き食材で、ささっとソースを作っておきます。
今回は、どこのご家庭にもある「お豆腐」を使ってソースを作りました。
さっぱりとしたヘルシーな和風ソースです。
マ・マー早ゆでパスタで作る「簡単!豆腐パスタ」
(材料)2人前
マ・マー早ゆでスパゲティ3分・・・2束(200g)
水・・・2L
塩・・・15g
サラダ油・・・大さじ2
(豆腐ソース)
絹ごし豆腐・・・1丁
白だし・・・大さじ2~3
刻み海苔・・・適量
鰹節・・・適量
あさつき・・・適量
(作り方)
(1)たっぷりの水でお湯を沸かす。
(2)お湯を沸かしている間に、豆腐ソースを作る。耐熱ボールにお豆腐をいれ、600wのレンジに2分掛ける。
(3)レンジに掛けたあと水気を切り、豆腐を潰す。
(4)白だしを合わせる。あさつきを小口切りにする。
(5)(1)のお湯が沸騰したら、塩、サラダ油、「マ・マー早ゆでスパゲティ3分」を入れ、茹でる。
(6)スパゲティが茹で上がったら皿に盛り、(4)の豆腐ソースを掛け、その上に鰹節、刻み海苔をのせ、(4)のあさつきを散らす。
(感想)
茹で上がるのが早い!
いつものスパゲティは、お湯を沸かすところから茹で上がるまで、かなり時間が掛かりますが、パスタが出来上がるのが早くて、食べ盛りの子供たちも早く食べられるので、喜んでいました。
味も、大満足でした!
「レシピブログの『買い置き食材で作る早ゆでパスタレシピ』コンテスト参加中」
買い置き食材&早ゆでパスタレシピ 早ゆでパスタ検索
ご訪問、有難うございます

クリックして頂ければ、うれしいです。。。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント