パパッとおつまみ♪鶏皮ときゅうりの紅ショウガ和え
こんにちは(^-^)/
桜の開花宣言が出たかと思っていたら、また真冬に逆戻りしてしまいましたね。
河口湖や箱根では、雪が積もったようで。。。
今年の春は、例年よりも気温の低い日が多い、というのは聞いていましたが、まさか、ここまで寒くなるとは思っていなかったので、びっくりですーーΣ(゚д゚|||)
気温の変動が激しいので、体調管理をしっかりしないといけませんね((´・ω・`;))
ところで昨日、冷凍庫を覗いたら、鶏皮が沢山あったので、鶏皮を使って、パパッと作れるおつまみを作りました~
茹でた鶏皮と千切りにしたきゅうりを、紅ショウガで和えたのですが、家族にも大好評でした!
是非、お試し下さい(o‘∀‘o)*:◦♪

「鶏皮ときゅうりの紅ショウガ和え」
(材料)4人分
鶏皮・・・5枚
酒・・・大さじ1
きゅうり・・・1/2本
紅ショウガ・・・15g
(作り方)
(1)沸騰した熱湯にお酒と鶏皮を入れ、茹でる。
(2)(1)の鶏皮をしっかり水切りしたら、細切りにする。
(3)(2)の鶏皮を千切りにしたきゅうり、紅ショウガをボールに入れて、よく和える。
(メモ)
紅ショウガは、軽く汁気を切って下さい。
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、4つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村

にほんブログ村
桜の開花宣言が出たかと思っていたら、また真冬に逆戻りしてしまいましたね。
河口湖や箱根では、雪が積もったようで。。。
今年の春は、例年よりも気温の低い日が多い、というのは聞いていましたが、まさか、ここまで寒くなるとは思っていなかったので、びっくりですーーΣ(゚д゚|||)
気温の変動が激しいので、体調管理をしっかりしないといけませんね((´・ω・`;))
ところで昨日、冷凍庫を覗いたら、鶏皮が沢山あったので、鶏皮を使って、パパッと作れるおつまみを作りました~
茹でた鶏皮と千切りにしたきゅうりを、紅ショウガで和えたのですが、家族にも大好評でした!
是非、お試し下さい(o‘∀‘o)*:◦♪

「鶏皮ときゅうりの紅ショウガ和え」
(材料)4人分
鶏皮・・・5枚
酒・・・大さじ1
きゅうり・・・1/2本
紅ショウガ・・・15g
(作り方)
(1)沸騰した熱湯にお酒と鶏皮を入れ、茹でる。
(2)(1)の鶏皮をしっかり水切りしたら、細切りにする。
(3)(2)の鶏皮を千切りにしたきゅうり、紅ショウガをボールに入れて、よく和える。
(メモ)
紅ショウガは、軽く汁気を切って下さい。
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、4つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント