味付けはソースのみ!豚肉と人参のソース炒め
こんにちは(^-^)/
2月もあと少しになりましたね~
3月に入ると三男の卒業式があり、ワタクシもついに、小学校から離れることになります!
長男の小学校から数えること11年。
あっという間だったような、でも長かったような。。。
卒業式前に親子の謝恩会があるので、色々な思い出に浸りたいと思いますo(^▽^)o
ところで昨日は、豚肉と人参、エリンギをソースで炒めました~
豚肉に片栗粉をまぶしているので、安いお肉でも柔らかいです。
そして、味付けはソースだけなので、簡単に出来ます!
子どもたちにも好評だったので、是非、お試し下さい

「ソースで♪豚肉と人参のソース炒め」
(材料)3人分
豚切り落とし肉・・・240g
ソース(中濃)・・・大さじ1
片栗粉・・・大さじ1
人参・・・1/2本
エリンギ・・・60g
ソース(中濃)・・・大さじ1
ゴマ油・・・大さじ1
黒コショウ・・・少々
(作り方)
(1)豚肉は細切りにしたら、ソースを揉み込み、片栗粉をまぶす。
(2)人参は千切りにし、耐熱皿に入れてラップをし、600wのレンジで3分くらい加熱する。
(3)エリンギも細切りにする。
(4)フライパンに油をひき、火に掛ける、油が温まったら(1)の豚肉を炒める。
(5)豚肉を8割方炒めたら、(3)のエリンギを炒める。
(6)エリンギがしんなりしたら(2)の人参を加え、サッと炒めたら最後にソースを加え、全体に絡まるように炒める。黒コショウを振い、お皿に盛りつける。
(メモ)
レンジの機種によって加熱時間が変わってくるので、調整して下さい♪
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、4つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村

にほんブログ村
2月もあと少しになりましたね~
3月に入ると三男の卒業式があり、ワタクシもついに、小学校から離れることになります!
長男の小学校から数えること11年。
あっという間だったような、でも長かったような。。。
卒業式前に親子の謝恩会があるので、色々な思い出に浸りたいと思いますo(^▽^)o
ところで昨日は、豚肉と人参、エリンギをソースで炒めました~
豚肉に片栗粉をまぶしているので、安いお肉でも柔らかいです。
そして、味付けはソースだけなので、簡単に出来ます!
子どもたちにも好評だったので、是非、お試し下さい

「ソースで♪豚肉と人参のソース炒め」
(材料)3人分
豚切り落とし肉・・・240g
ソース(中濃)・・・大さじ1
片栗粉・・・大さじ1
人参・・・1/2本
エリンギ・・・60g
ソース(中濃)・・・大さじ1
ゴマ油・・・大さじ1
黒コショウ・・・少々
(作り方)
(1)豚肉は細切りにしたら、ソースを揉み込み、片栗粉をまぶす。
(2)人参は千切りにし、耐熱皿に入れてラップをし、600wのレンジで3分くらい加熱する。
(3)エリンギも細切りにする。
(4)フライパンに油をひき、火に掛ける、油が温まったら(1)の豚肉を炒める。
(5)豚肉を8割方炒めたら、(3)のエリンギを炒める。
(6)エリンギがしんなりしたら(2)の人参を加え、サッと炒めたら最後にソースを加え、全体に絡まるように炒める。黒コショウを振い、お皿に盛りつける。
(メモ)
レンジの機種によって加熱時間が変わってくるので、調整して下さい♪
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、4つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント