fc2ブログ

ヘルシー&簡単!オートミール de ほうれん草と鶏胸肉の豆乳グラタン

こんにちは(^-^)/

ついに、トランプ氏がアメリカの大統領になりましたね~

これからどんな変化があるのか、色々な意味でドキドキです(°_°)

いい変化なら大歓迎なのですが。。。



ところで昨日は、オートミールを使ってグラタンを作りました~

オートミールを煮るととろみがつくので、そのとろみを利用したホワイトソースになっています。

普通のホワイトソースのように、ダマになってしまったり、というような失敗が少ない上に、バターを使わないので、ヘルシーですo(^▽^)o

是非、お試し下さい(o‘∀‘o)*:◦♪

オートミールでほうれん草と鶏肉のグラタン1



「ヘルシー&簡単!オートミール de ほうれん草と鶏胸肉の豆乳グラタン」
(材料)3人分
鶏胸肉・・・1枚
塩・・・小さじ1/2弱
コショウ・・・少々
オリーブ油・・・大さじ1

玉ねぎ・・・1/2個
ほうれん草・・・1/2束
エリンギ・・・50g

成分無調整豆乳・・・2カップ
顆粒コンソメ・・・小さじ1/2
オートミール・・・1/2カップ

ピザ用チーズ・・・適量

(作り方)
(1)鶏肉は皮を取ったら一口大の削ぎ切りにし、塩・コショウを振う。

(2)玉ねぎは薄切りに、ほうれん草は洗ったらラップに包み600wのレンジで2~3分加熱する。加熱したら冷水に取り、固く絞ってから3㎝に切る。エリンギは縦に切る。

(3)フライパンに油をひき、火に掛ける。油が温まったら(1)の鶏肉を炒める。

(4)鶏肉の色が変わったら(2)の玉ねぎを炒める。

(5)玉ねぎがしんなりしたら、エリンギも加える。

(6)玉ねぎとエリンギがしんなりしたら、豆乳と顆粒コンソメを加え、弱火で温める。

(7)豆乳が温まったらオートミールを加え、とろみが付くまで弱火で煮る。

(8)とろみが付いたら、(2)のほうれん草を加え、混ぜる。

(9)(8)を耐熱皿に移し、ピザ用チーズをのせる。

オートミールでほうれん草と鶏肉のグラタン

オートミールで鶏肉とほうれん草のグラタン

(10)180℃のオーブンで20分焼く。


(メモ)
レンジとオーブンの機種によって加熱時間が変わってくるので、調整して下さい。






来月はバレンタイン♪

バレンタインにオススメのレシピですo(^▽^)o

オレオケーキ
「混ぜるだけ!HM de オレオマフィン」←クックパッド様で、つくれぽ20超えのレシピです(o‘∀‘o)*:◦♪

HM de チョコケーキ
「泡立て不要!ボール1つでチョコケーキ」


チョコ
「まったり濃厚な生チョコタルト」←クックパッド様で、つくれぽ130超えのタルトです(o‘∀‘o)*:◦♪





お願い

掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。




ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o

お手数ですが、4つのボタンを押していただけると嬉しいです♪

皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

mytaste.jp

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ
にほんブログ村










スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

モニターブロガーバナー