fc2ブログ

作り置きに♪煮込みハンバーグ用に作ったオートミール入りハンバーグ

こんにちは(^-^)/

昨日もちょっと用事があって、都内にお出掛け~

数週間前から予定が入っていたので、昨日の夕飯の為に、ハンバーグを作って冷凍しておきました。

ワタシ、ハンバーグを作る時、パン粉の代わりにオートミールを使うんです^^

オートミール消費だけではなく、食物繊維たっぷりのオートミールを積極的に取りたいので、入れてます。

是非、お試し下さい(o‘∀‘o)*:◦♪


作り置きに♪煮込みハンバーグ用ハンバーグ

「煮込みハンバーグ用に作ったオートミール入りハンバーグ」
(材料)6人分
合挽き肉・・・460g
塩・・・小さじ1
オートミール・・・大さじ4
玉ねぎ・・・1/2個分
卵・・・2個
ナツメグ・・・少々
コショウ・・・少々
オリーブ油・・・大さじ1

(作り方)
(1)玉ねぎはみじん切りにする。

(2)(1)の玉ねぎ、ひき肉、オートミール、塩、卵、ナツメグ、コショウをボールに入れ、粘りが出るまでよく混ぜる。

(3)(2)を適当な大きさに分け、小判型に成形する。

(4)フライパンに油をひき、火に掛ける。油が温まったら、中火で(3)のお肉を焼く。

(5)中まで火が通ったら完全に冷まし、容器に入れて冷蔵庫または、冷凍庫で保存する。




そして昨日はこちらのハンバーグを使って、煮込みハンバーグを作り、出掛けました~

煮込みハンバーグ

トマトソースは、以前、試供品でもらった市販のトマトソースを使いましたが(賞味期限ギリギリ(°_°))、冷凍保存しておいたハンバーグを入れて煮込むだけだったので、出掛ける前のバタバタの中でも、簡単でした。

そして何より、子どもたちに大好評だったので、良かったです\(^o^)/




ところで、もうすぐバレンタイン♪

バレンタインにオススメのレシピです♪

オレオケーキ
「混ぜるだけ!HM de オレオマフィン」←クックパッド様で、つくれぽ20超えのレシピです(o‘∀‘o)*:◦♪

HM de チョコケーキ
「泡立て不要!ボール1つでチョコケーキ」


チョコ
「まったり濃厚な生チョコタルト」←クックパッド様で、つくれぽ130超えのタルトです(o‘∀‘o)*:◦♪





お願い

掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。




ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o

お手数ですが、4つのボタンを押していただけると嬉しいです♪

皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

mytaste.jp

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ
にほんブログ村














スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

モニターブロガーバナー