ご飯が進む♪白菜と牛肉のトマト煮
こんにちは(^-^)/
昨日は、自治会が会合で使っている、集会所の大掃除がありました~
年末ということもあり、自治会の役員総出で掃除をしたのですが、昨日は天気も良かったので、集会所の駐車場も掃除しました。
駐車場の植木の剪定や雑草取りなどをしたのですが、ワタクシ、2時間、ずーっと屈んで雑草取りをしていたので、その後遺症で筋肉痛です。。。(T_T)
体のあちこちが痛い。。。
ただ今、ロボットのような動きしか出来ません。。。
ところでこの前、白菜と牛切り落とし肉で、トマト煮を作りました~
今回は、牛肉を使いましたが、豚肉でも美味しく作れます!
トマトの程よい酸味とトロトロの白菜が、堪りませんo(^▽^)o
是非、お試し下さい(o‘∀‘o)*:◦♪

「ご飯が進む♪白菜と牛肉のトマト煮」
(材料)4人分
牛切り落とし肉・・・320g
酒・・・大さじ1
玉ねぎ・・・1/2個
白菜・・・4枚
エリンギ・・・80g
ニンニク(みじん切り)・・・1かけ分
トマト缶・・・1缶
水・・・1カップ
顆粒コンソメ・・・大さじ1
ソース・・・大さじ1
オリーブ油・・・大さじ1
(作り方)
(1)牛肉にお酒を揉み込む。
(2)玉ねぎは薄切りに、白菜はざく切りに、エリンギは縦に割く。
(3)深いフライパンに油をひき、火に掛ける。油が温まったら、みじん切りにしたニンニクを炒める。
(4)ニンニクの香りが出てきたら(1)の牛肉を炒める。
(5)お肉の色が変わったら、(2)の玉ねぎと白菜の固い部分を炒める。
(6)玉ねぎがしんなりしたら、白菜の葉の部分と(2)のエリンギを炒める。
(7)白菜の葉がしんなりしたら、トマト缶と水、顆粒コンソメ、ソースを加え、弱火で煮る。
(8)白菜がクタクタの状態になったら、お皿に盛りつける。
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、4つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村

にほんブログ村
昨日は、自治会が会合で使っている、集会所の大掃除がありました~
年末ということもあり、自治会の役員総出で掃除をしたのですが、昨日は天気も良かったので、集会所の駐車場も掃除しました。
駐車場の植木の剪定や雑草取りなどをしたのですが、ワタクシ、2時間、ずーっと屈んで雑草取りをしていたので、その後遺症で筋肉痛です。。。(T_T)
体のあちこちが痛い。。。
ただ今、ロボットのような動きしか出来ません。。。
ところでこの前、白菜と牛切り落とし肉で、トマト煮を作りました~
今回は、牛肉を使いましたが、豚肉でも美味しく作れます!
トマトの程よい酸味とトロトロの白菜が、堪りませんo(^▽^)o
是非、お試し下さい(o‘∀‘o)*:◦♪

「ご飯が進む♪白菜と牛肉のトマト煮」
(材料)4人分
牛切り落とし肉・・・320g
酒・・・大さじ1
玉ねぎ・・・1/2個
白菜・・・4枚
エリンギ・・・80g
ニンニク(みじん切り)・・・1かけ分
トマト缶・・・1缶
水・・・1カップ
顆粒コンソメ・・・大さじ1
ソース・・・大さじ1
オリーブ油・・・大さじ1
(作り方)
(1)牛肉にお酒を揉み込む。
(2)玉ねぎは薄切りに、白菜はざく切りに、エリンギは縦に割く。
(3)深いフライパンに油をひき、火に掛ける。油が温まったら、みじん切りにしたニンニクを炒める。
(4)ニンニクの香りが出てきたら(1)の牛肉を炒める。
(5)お肉の色が変わったら、(2)の玉ねぎと白菜の固い部分を炒める。
(6)玉ねぎがしんなりしたら、白菜の葉の部分と(2)のエリンギを炒める。
(7)白菜の葉がしんなりしたら、トマト缶と水、顆粒コンソメ、ソースを加え、弱火で煮る。
(8)白菜がクタクタの状態になったら、お皿に盛りつける。
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、4つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント