箸休めに♪さつま芋とプルーンの炊き合わせ
こんにちは(^-^)/
昨日の地震には驚きました!
私の住むところは、グシッという感じだったのですが、東京に住む姉のところはかなり長く揺れ、子どもたちと一緒にテーブルの下に隠れたそうです。。。
東日本大震災の余震、ということですが、最近、世界中で地震が起きているので、常に備えていないといけないな。。。と、改めて備えの必要性を痛感しました。
ところで昨日は、さつま芋とカリフォルニア プルーンを一緒に、甘く煮ました。
プルーンの甘酸っぱさがアクセントになって、箸休めにもなる一品です!
簡単に出来るので、あと1品足りない!という時や、お弁当にもオススメです~
是非、お試し下さい(o‘∀‘o)*:◦♪

「さつま芋とプルーンの炊き合わせ」
(材料)4~5人分
さつま芋・・・500g
カリフォルニア プルーン・・・10個
砂糖・・・大さじ2
水・・・適量
(作り方)
(1)さつま芋は乱切りにしたら水に晒す。
(2)(1)のさつま芋とプルーンをお鍋に入れたら、水をヒタヒタに入れる。
(3)砂糖も入れたら落とし蓋をし、火に掛ける。
(4)汁気が少なくなるまで弱火で煮る。
【レシピブログの「カリフォルニア プルーン」レシピモニター参加中】

プルーンの料理レシピ
昨日は気持ちのいい秋晴れだったので、一番星がきれいに見えました~

秋から冬に掛けて空が澄んでいるので、星がきれいに見え、本当にこの時期が好きなんですo(^▽^)o
ワンコの夜散歩も、星を眺めながら散歩しています。
寒くなると、つい家に籠がちになりますが、たまには、夜空を見上げるのもいいな~と思いました(*^_^*)
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、4つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村

にほんブログ村
昨日の地震には驚きました!
私の住むところは、グシッという感じだったのですが、東京に住む姉のところはかなり長く揺れ、子どもたちと一緒にテーブルの下に隠れたそうです。。。
東日本大震災の余震、ということですが、最近、世界中で地震が起きているので、常に備えていないといけないな。。。と、改めて備えの必要性を痛感しました。
ところで昨日は、さつま芋とカリフォルニア プルーンを一緒に、甘く煮ました。
プルーンの甘酸っぱさがアクセントになって、箸休めにもなる一品です!
簡単に出来るので、あと1品足りない!という時や、お弁当にもオススメです~
是非、お試し下さい(o‘∀‘o)*:◦♪

「さつま芋とプルーンの炊き合わせ」
(材料)4~5人分
さつま芋・・・500g
カリフォルニア プルーン・・・10個
砂糖・・・大さじ2
水・・・適量
(作り方)
(1)さつま芋は乱切りにしたら水に晒す。
(2)(1)のさつま芋とプルーンをお鍋に入れたら、水をヒタヒタに入れる。
(3)砂糖も入れたら落とし蓋をし、火に掛ける。
(4)汁気が少なくなるまで弱火で煮る。
【レシピブログの「カリフォルニア プルーン」レシピモニター参加中】
プルーンの料理レシピ
昨日は気持ちのいい秋晴れだったので、一番星がきれいに見えました~

秋から冬に掛けて空が澄んでいるので、星がきれいに見え、本当にこの時期が好きなんですo(^▽^)o
ワンコの夜散歩も、星を眺めながら散歩しています。
寒くなると、つい家に籠がちになりますが、たまには、夜空を見上げるのもいいな~と思いました(*^_^*)
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、4つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント