トースターで♪なすボート de サバ水煮缶の味噌マヨネーズ焼き
こんにちは(^-^)/
関東地方も、ついに、梅雨明けしました!
梅雨明け十日、という言葉があるように、しばらくは、安定した夏型の日が続きそうです(T_T)←最も苦手な夏型気候。。。
気合いで乗り切ります!(「・ω・)「ガオー
ところで昨日は、くり抜いたなすの中に、お味噌とマヨネーズで味付けしたサバ水煮缶を詰めて、トースターで焼きました~
おつまみにもなるので、ビールのお供にオススメです(o‘∀‘o)*:◦♪

「なすボート de サバ水煮缶の味噌マヨネーズ焼き」
(材料)6人分
なす・・・3本
サバ水煮缶・・・1缶(190g)
玉ねぎ・・・1/4個分
味噌・・・小さじ1/2
マヨネーズ・・・大さじ2
(その他に、くり抜いた部分のなす)
マヨネーズ(仕上げ用)・・・適量
浅葱・・・適量
(作り方)
(1)ナスを横半分に切ってから、水にサッと付けて灰汁を抜き、果肉部分をスプーンでくり抜く。(くり抜いた果肉は捨てない。)

(2)(1)でくり抜いた果肉部分を細かく切り、玉ねぎはみじん切りにする。
(3)サバ水煮缶は汁気を切ったらボールに入れ、フォークで潰す。
(4)(3)の中に、お味噌、マヨネーズ、(2)のナス、玉ねぎを入れ、よく合わせる。
(5)(1)のナスのくり抜いた部分に、(4)を詰める。

(6)(5)にマヨネーズを絞り、740wのトースターで、7分焼く。
(7)(6)をお皿に盛り付け、小口切りにした浅葱を散らす。
(メモ)
トースターの機種によって加熱時間が変わってくるので、調整して下さい。(焼き過ぎると、なすが柔らかくなり過ぎ、食べづらくなるので注意して下さい♪)
【レシピブログの「ヘルシーレシピコンテスト~夏野菜編~」に参加中】

夏野菜のヘルシー料理レシピ OSUSOWAKE.com
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、4つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村

にほんブログ村
関東地方も、ついに、梅雨明けしました!
梅雨明け十日、という言葉があるように、しばらくは、安定した夏型の日が続きそうです(T_T)←最も苦手な夏型気候。。。
気合いで乗り切ります!(「・ω・)「ガオー
ところで昨日は、くり抜いたなすの中に、お味噌とマヨネーズで味付けしたサバ水煮缶を詰めて、トースターで焼きました~
おつまみにもなるので、ビールのお供にオススメです(o‘∀‘o)*:◦♪

「なすボート de サバ水煮缶の味噌マヨネーズ焼き」
(材料)6人分
なす・・・3本
サバ水煮缶・・・1缶(190g)
玉ねぎ・・・1/4個分
味噌・・・小さじ1/2
マヨネーズ・・・大さじ2
(その他に、くり抜いた部分のなす)
マヨネーズ(仕上げ用)・・・適量
浅葱・・・適量
(作り方)
(1)ナスを横半分に切ってから、水にサッと付けて灰汁を抜き、果肉部分をスプーンでくり抜く。(くり抜いた果肉は捨てない。)

(2)(1)でくり抜いた果肉部分を細かく切り、玉ねぎはみじん切りにする。
(3)サバ水煮缶は汁気を切ったらボールに入れ、フォークで潰す。
(4)(3)の中に、お味噌、マヨネーズ、(2)のナス、玉ねぎを入れ、よく合わせる。
(5)(1)のナスのくり抜いた部分に、(4)を詰める。

(6)(5)にマヨネーズを絞り、740wのトースターで、7分焼く。
(7)(6)をお皿に盛り付け、小口切りにした浅葱を散らす。
(メモ)
トースターの機種によって加熱時間が変わってくるので、調整して下さい。(焼き過ぎると、なすが柔らかくなり過ぎ、食べづらくなるので注意して下さい♪)
【レシピブログの「ヘルシーレシピコンテスト~夏野菜編~」に参加中】
夏野菜のヘルシー料理レシピ OSUSOWAKE.com
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、4つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント