おやつに♪ミロとマシュマロ de ミロアイス
こんにちは(^-^)/
過ごしやすかった気候も、ついに、終わりになりそうです(T_T)
昨日は、久しぶりに蒸し暑く、昼間は、ダルダルでした~
なにしろ、涼しい気温に体が慣れてしまったので、湿度が体が付いていけません。。。
このムシムシがまた復活するかと思うと、気が重いです(°_°)
ところで、暑さが復活すると恋しくなるものが、冷たいアイス!
昨日は、ミロとマシュマロを使って、ココア風味のアイスを作りました~
マシュマロのメレンゲを利用することで、卵黄を泡だてる手間を省きました。
簡単に出来るので、是非、お試し下さい~
家族にも大好評でした!

「ミロとマシュマロ de ミロアイス」
(材料)4人分
牛乳・・・200cc
ミロ・・・大さじ4
マシュマロ(プレーン)・・・70g
生クリーム・・・100cc
(作り方)
(1)耐熱ボールにミロと牛乳を入れて、よく混ぜて溶く。
(2)(1)のボールの中に、マシュマロを入れてラップをする。

(3)(2)のボールを600wのレンジで1分~2分加熱する。(マシュマロが膨らむまで。)

(4)マシュマロが膨らんだらレンジから取り出し、ホイッパーで混ぜる。(少し、マシュマロが残っていても大丈夫です。)

(5)マシュマロが溶けたら(マシュマロの泡は、残して下さい。)、ボールを冷水にあてて、冷ましておく。
(6)生クリームを氷水にあてながら、6分立てにする。
(7)(5)が室温くらいまで冷めたら、(6)の生クリームと合わせる。
(8)(7)を蓋つきの容器に流す。

(9)(8)の容器を冷凍庫に入れ、2~3時間おきに取り出し、撹拌する。
(メモ)
レンジの機種によって加熱時間が変わってくるので、調整して下さい。
[レシピブログの「アイス『ミロ』をつくろう!」レシピモニター参加中]

夏にぴったり♪アイス「ミロ」レシピ
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、4つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村

にほんブログ村
過ごしやすかった気候も、ついに、終わりになりそうです(T_T)
昨日は、久しぶりに蒸し暑く、昼間は、ダルダルでした~
なにしろ、涼しい気温に体が慣れてしまったので、湿度が体が付いていけません。。。
このムシムシがまた復活するかと思うと、気が重いです(°_°)
ところで、暑さが復活すると恋しくなるものが、冷たいアイス!
昨日は、ミロとマシュマロを使って、ココア風味のアイスを作りました~
マシュマロのメレンゲを利用することで、卵黄を泡だてる手間を省きました。
簡単に出来るので、是非、お試し下さい~
家族にも大好評でした!

「ミロとマシュマロ de ミロアイス」
(材料)4人分
牛乳・・・200cc
ミロ・・・大さじ4
マシュマロ(プレーン)・・・70g
生クリーム・・・100cc
(作り方)
(1)耐熱ボールにミロと牛乳を入れて、よく混ぜて溶く。
(2)(1)のボールの中に、マシュマロを入れてラップをする。

(3)(2)のボールを600wのレンジで1分~2分加熱する。(マシュマロが膨らむまで。)

(4)マシュマロが膨らんだらレンジから取り出し、ホイッパーで混ぜる。(少し、マシュマロが残っていても大丈夫です。)

(5)マシュマロが溶けたら(マシュマロの泡は、残して下さい。)、ボールを冷水にあてて、冷ましておく。
(6)生クリームを氷水にあてながら、6分立てにする。
(7)(5)が室温くらいまで冷めたら、(6)の生クリームと合わせる。
(8)(7)を蓋つきの容器に流す。

(9)(8)の容器を冷凍庫に入れ、2~3時間おきに取り出し、撹拌する。
(メモ)
レンジの機種によって加熱時間が変わってくるので、調整して下さい。
[レシピブログの「アイス『ミロ』をつくろう!」レシピモニター参加中]
夏にぴったり♪アイス「ミロ」レシピ
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、4つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント