fc2ブログ

スパイスアンバサダー♪レンジで簡単!ハウス 馨《KAORU》 Master Blended Spice de 鶏皮チップス

こんにちは(^-^)/今日は早速、レシピの紹介をしたいと思います。ただ今「ハウス食品×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加していて、モニタープレゼントでハウス 馨《KAORU》 Master Blended Spiceを頂きました。ハウス 馨《KAORU》 Master Blended Spiceは厳選した洋風スパイスと和素材をブレンドしたスパイスシーズニングです。今回はこちらと鶏皮を使って、おつまみを作りました~節約料理にもなり、またSDG...

おつまみにも♪トースターで簡単!厚揚げのマヨ辛子明太子ペースト焼き

こんにちは(^-^)/日中は暖かさも感じられますが、朝晩は寒いですね~寒暖差が激しいので、体調管理が大変です。ところでただ今、「ハウス食品×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加していて、モニタープレゼントで「ハウス 辛子明太子ペースト」を頂きました~こちらの「ハウス 辛子明太子ペースト」は、ペースト状の辛子明太子が入ったチューブです。辛子明太子って美味しいですが、全部使いきれなかったり、解すのが少...

ひな祭り&お花見にも♪オートミールで和菓子!オートミールの三色団子

こんにちは(^-^)/今日は早速、レシピの紹介をしたいと思います。もうすぐひな祭りですが、先日、ひな祭りにもオススメの三色団子を作りました~普段は白玉粉や上新粉や団子粉でお団子を作りますが、今回はオートミールで作りました。レンジで簡単に出来るので、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪「オートミールの三色団子」(材料)10本分くらい小豆団子粒あん(市販)・・・50g水・・・50ccオートミール(クイックタイプ...

お鍋一つで楽々♪食物繊維&タンパク質強化!さつま芋とオートミールのコロコロサラダ

こんにちは(^-^)/気が付いたら、2月ももうすぐ終わりますね~「逃げる2月」ということば通り、2月はあっという間に過ぎ去っていく感じがします。この調子で行くと、一年もあっという間に終わっちゃいそうです(^^ゞところで先日、さつま芋と大根、人参、ブロッコリーとロールドオーツを使って、コロコロサラダを作りました~オートミールは食物繊維だけではなく、アミノ酸スコアが100あるので、タンパク質補給にも適している食...

ご飯が進む♪大根消費にも!大根と鶏むね肉の生姜炒め

こんにちは(^-^)/今日は早速、レシピの紹介をしたいと思います。大根と鶏胸肉を使った炒め物ですが、生姜をたっぷり入れてご飯が進む1品になっています。簡単にでき、大根消費にもなるので、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪「大根と鶏胸肉の生姜炒め」(材料)2人分鶏胸肉・・・1枚塩・・・小さじ1/4酒・・・大さじ/2片栗粉・・・大さじ1大根・・・125gネギ・・・1/2本生姜(すりおろす)・・・1/2かけ分顆粒鶏がらスープ...

ひな祭りにも♪抹茶と餡子のちぎりパン

こんにちは(^-^)/今日は祝日ですね~我が家は特に用事もないので、まったり休日を過ごしています(*^_^*)ところで先日、抹茶と餡子のちぎりパンを作りました~写真は焼き色が少し強くついてしまったのですが、食べると抹茶の風味が口いっぱいに広がり美味しかったです(* ´ ▽ ` *)是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪「抹茶と餡子のちぎりパン」(材料)20cm×17㎝×5.5㎝の型1台分強力粉・・・240g薄力粉・・・60g砂糖・・・3...

ひな祭りにも♪お砂糖不要!いちごの甘酒ぷりん

こんにちは(^-^)/今日2月22日は、猫の日ですね~我が家は今、犬を飼っていますが、ワタシは結婚前に猫を2匹飼っていたので、猫も大好きですo(^▽^)o猫の日があるので、犬の日はあるのかな???と調べたら、11月1日が犬の日みたいですね。知りませんでした(^^ゞところでもうすぐひな祭りですが、今日はひな祭りにオススメレシピを紹介します。いちごと市販の甘酒で作ったデザートですが、お砂糖不使用のヘルシーなスイーツです...

卵&小麦粉不要♪レンジとトースターで!オートミールの食パン風蒸しパン de ピザトースト

こんにちは(^-^)/昨日の日中までは春の陽気でしたが、夜のワンコのお散歩の時は北西の風が強く、凍えながらの散歩になりました~今日は昨日とは打って変わって、真冬に逆戻りしています。寒暖差が激しいので、体調を崩さないよう気を付けないといけないですね(・。・;ところで先日、オートミールと米粉を使って、食パン風の蒸しパンを作りました~そしてその蒸しパンをピザトースト風に仕上げました。材料を混ぜてレンジで2分加熱...

白菜消費にも♪タラと白菜の豆板醤煮

こんにちは(^-^)/今日も暖かいですね。ただ、明日からはまた気温が下がるようなので、体調管理に気を付けないといけないですね~ところで先日、タラと白菜を豆板醤で煮ました~ニンニクの香りとピリ辛風味が食欲をそそります(*^_^*)簡単にでき、白菜消費にもなるので、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪「タラと白菜の豆板醤煮」(材料)3人分生タラの切り身・・・3枚塩・・・少々白菜・・・300g厚揚げ・・・1枚水・・・25...

バター不使用♪黒ゴマ尽くし!オイルの黒ゴマシュークリーム

こんにちは(^-^)/今日は全国的に荒天のようで。。。ワタシのところは雨は降ってはいないものの、台風のような風が吹いています。学校に用事のある三男は、普段は駅まで自転車を使いますが、今日は強風なのでバスで行きました。外出される際は、どうぞ、お気をつけて下さい。ところで先日、黒ゴマ尽くしのシュークリームを作りました~今回はバターを使わずに、米油で作ってみました。黒ゴマの風味が口いっぱいに広がるシュークリー...
モニターブロガーバナー