TOMOの気ままなDiary
suipaモニター
パーティーのデザートに♪お子さんも楽しめる!スパークリングワイン風サイダーゼリー
こんにちは(^-^)/今日も朝からいいお天気ですね~お洗濯日和なので、朝から洗濯機をフル稼働させていました(;'∀')ところでもうすぐハロウィンですが、ハロウィンから年末年始に掛けて楽しいイベントが続きますね~♪そこで今日は、イベントにもオススメのデザートを紹介します。リンゴジュースとグレープジュースをサイダーで割った、スパークリングワイン風のサイダーゼリーです。一見、スパークリングワインに見えますが、サイダ...
魚料理
ご飯が進む♪ブリのカレームニエル
こんにちは(^-^)/今日は久しぶりに朝から快晴です!ここ最近ハッキリしない天気が続いていたので、太陽の光を眩しく感じます~ところで先日、ブリをカレー風味のムニエルにしました。ブリは照り焼きにすることが多いですが、ムニエルにしても美味しいです。簡単に出来るので、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪「ブリのカレームニエル」(材料)4人分ブリの切り身・・・4枚塩・・・適量コショウ・・・少々オリーブ油・・・大さじ...
簡単料理・おつまみ
フーディストアワード2022♪きのこのイタリアン風マリネ
こんにちは(^-^)/今日は早速、レシピの紹介をしたいと思います。ただ今モニターコラボ広告企画に参加していまして、タヴェルネッロ オルガニコをモニタープレゼントで頂きました。そこで先日、頂いたタヴェルネッロ オルガニコと楽しめる1品を作りました~今が旬のきのこをイタリアン風のマリネにしたのですが、簡単に出来るので、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪「きのこのイタリアン風マリネ」(材料)4人分しいたけ・・・4個...
簡単料理・おつまみ
スパイスアンバサダー♪おつまみにも!ニンニク香る春菊とささみのピリ辛サラダ
こんにちは(^-^)/今日は肌寒いです~日替わりで暑くなったり寒くなったりするので、体調管理が大変です(;'∀')ところで9月、10月のスパイスアンバサダーのテーマは、「スパイス・ハーブでおいしくひと工夫♪お気に入りサラダ大集合!」です。そこで先日、「ハウス食品×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画で頂いたスパイスと春菊で、おつまみにもなるサラダを作りました~レンジで簡単に出来るので、是非、お試しください(o‘∀...
簡単料理・おつまみ
全粒粉で♪ミックスシーフードとネギの全粒粉チヂミ
こんにちは(^-^)/本日、2つ目の記事の更新です~ただ今「日清製粉グループ×フーディストパーク」のコラボ広告企画に参加していまして、「日清 全粒粉パン用 チャック付」をモニタープレゼントで頂きました。全粒粉は小麦の粒をまるごと挽いたもので、栄養価が高く、表皮と胚芽の香ばしい風味を楽しむことが出来ます。そこで先日、頂いた「日清 全粒粉パン用 チャック付」を使ってシーフードミックスとネギのチヂミを作りました~薄...
その他
フーディストアワード2022♪「花王 キュキュット つけおき粉末」レポート
こんにちは(^-^)/昨日は暑かったですね~夏日になった地域もあったようで。。。10月って、こんなにも気温が高かったかしら。。。と思ってしまいました。(;'∀')ところで只今、モニターコラボ広告企画に参加していまして、「花王 キュキュット つけおき粉末」をモニタープレゼントで頂きました。「花王 キュキュット つけおき粉末」は、カレーや煮込み料理の後の面倒なこびりつきを強力発泡でラクに剥がしてくれる、つけおき洗剤で...
作り置き
食品ロス削減♪つくりおきにも!大根と大根の葉のツナ缶和え
こんにちは(^-^)/今月は「食品ロス削減月間」ですが、今日は我が家で作っている「食品ロス削減」レシピを紹介します。寒くなると大根が美味しくなりますが、我が家は大根だけではなく、大根の葉も捨てずに使います。お味噌汁の具にしたり、ふりかけにしたりしますが、先日、大根と大根の葉を使ったレンジで簡単に出来る1品を作りました。つくりおきにもなるので、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪「大根と大根の葉のツナ缶和え」...
体に優しいお菓子
フーディストアワード2022♪モチッと!日の出みりん 日の出料理酒(醇良)のレーズン蒸しパン
こんにちは(^-^)/昨日は結局、一日中天気も悪く、肌寒かったです。ただ、ワンコのお散歩の時は雨が止んでいたので、ホッとしました~ところで只今、モニターコラボ広告企画に参加していまして、日の出みりん 日の出料理酒(醇良)をモニタープレゼントで頂きました。日の出みりん 日の出料理酒(醇良)は、料理専用に加塩発酵した料理酒で、料理にコクや旨味を足してくれるだけではなく、食材を柔らかくしたり、魚やお肉の臭みを...
汁物
家にあるもので♪中途半端に残った野菜でミネストローネ風トマトスープ
こんにちは(^-^)/今日は晴れて気温が上がる予報でしたが、お天気の回復が遅れているようで、朝から曇より肌寒いです。洗濯物も最初は外に干していたのですが、あまりにも天気が怪しかったので室内に取り込んだら、雨が降り出しました。ワンコも朝、お風呂に入れたので、せめて、お散歩の時だけは雨が降らないで欲しいです。ところで今日は、「食品ロス削減」レシピとして、我が家でよく作るスープを紹介したいと思います。中途半端...
節約料理
節約料理♪鶏皮で!鶏皮のもつ煮込み
こんにちは(^-^)/今日は少し早いですが、インフルエンザの予防接種に行ってきます。本来なら11月以降にするのがベストなんだと思うのですが、コロナワクチン4回目も受けようと思っているので、例年よりも早めに受けることにしました。コロナ禍が始まってから注射続きで、注射嫌いなワタシにとっては気が重いです(;'∀')ところで我が家は鶏むね肉を使うことが多いので、鶏皮が溜まってしまいます。鶏皮はコラーゲンたっぷりなので...
Prev Page
Next Page