fc2ブログ

ぐんまクッキングアンバサダー♪サバ缶で簡単!邑美人白菜 de 船場汁

こんにちは(^-^)/オミクロン株の勢いが止まりませんね。。。ワタシの周りでもチラホラと出ていまして。。。もう誰がなってもおかしくない状態で、毎日、ハラハラしています。感染予防はやりつくしているので、これからは、家族に濃厚接触者や感染者が出た場合に備えないておこうと思い、感染者が出た場合の隔離部屋の確保やゼリー飲料などの準備をしています。備えあれば憂いなしで、コロナもある意味、災害と同じだと思います。と...

バレンタインにも♪チョコとくるみのチーズケーキ

こんにちは(^-^)/今日も早速、レシピの紹介をしたいと思います。あと2週間でバレンタインですね~今日は、バレンタインにもおススメのレシピを紹介します。チョコレートを使ったチーズケーキですが、濃厚なので、寒い冬にぴったりなチーズケーキです。是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪「チョコとくるみのチーズケーキ」(材料)15cm丸型1台分(底が抜けないタイプ)土台ビスケット(マリータイプ)・・・80g溶かしバター(無...

レンジで簡単♪オートミールの磯辺餅風

こんにちは(^-^)/まだまだ寒いですが、日差しが少しずつ柔らかくなってきているような気がします。近所の黄梅も咲き始めました。花粉症の季節ではありますが、これから梅や水仙が咲き始めるので、ワンコの散歩も楽しくなりそうですo(^▽^)oところで先日、オートミールを使って、磯辺餅を作りました~レンジで簡単に出来るので、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪「オートミールの磯辺餅風」(材料)2人~3人分オートミール・・・1...

つくりおきにも♪こんにゃくと厚揚げの甘辛煮

こんにちは(^-^)/今日も早速、レシピの紹介をしたいと思います。厚揚げとこんにゃくを使った1品ですが、時間が経つほど味が染み込むので、つくりおきにもおススメです。是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪「厚揚げとこんにゃくの甘辛煮」(材料)4人分板こんにゃく・・・300g厚揚げ・・・1枚味噌・・・大さじ2みりん・・・大さじ3麺つゆ(3倍希釈)・・・小さじ1ごま油・・・大さじ1(作り方)(1)板こんにゃくは手で一...

スパイスアンバサダー♪体が温まる!海鮮コチュジャン鍋

こんにちは(^-^)/今日は早速、レシピの紹介をしたいと思います。今月のスパイスアンバサダーのテーマは、食卓で旅気分!楽しさ広がる、世界のパーティーメニューアジア編です。かつて韓流ドラマにハマった経験を活かし(〃艸〃)ムフッ、「ハウス食品×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画で頂いたスパイスを使って今回も韓国料理を作りました。体が温まる1品なので、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪「海鮮コチュジャン鍋」(材料...

バレンタインにも♪抹茶のポルボローネ

こんにちは(^-^)/気が付いたら、1月ももうすぐ終わりですね~この前お正月を迎えたばかりだと思っていたのですが、あっという間に1か月が過ぎていました。2月は短いので、この調子で行くと、あっという間に4月になっていそうです(^▽^;)ところで、そろそろバレンタインが気になる時期になりましたが、今日は、バレンタインにもおススメのレシピを紹介したいと思います。少し手間は掛かりますが、家族にも好評だったので、是非、...

ぐんまクッキングアンバサダー♪ご飯が進む!群馬県産ちぢみほうれん草と鶏むね肉の豆板醤炒め

こんにちは(^-^)/本来なら、次男は今日から3泊4日で北海道に学科旅行に行くハズでしたが、オミクロン株の蔓延で年明け早々に延期の連絡が来ました。現状を考えると仕方がないことですが、本当に残念で。。。次年度に繰り越しになったのですが、次こそは絶対に行けますように。。。ところで今月のぐんまクッキングアンバサダーの食材は、群馬県産ちぢみほうれん草。ちぢみほうれん草は冬にしか味わえないほうれん草で、葉は肉厚、味...

体が温まる♪オートミールで!サバ水煮缶のオートミール団子汁

こんにちは(^-^)/寒いですね~寒いので、正直、朝起きるのがツライです(^^ゞもっとお布団に入っていたいけど寝坊したら大変なので、毎日、気合で起きています(^^ゞところで寒い日が続いていますが、寒いと温かい汁ものが恋しくなります。そこで先日、サバ水煮缶とオートミールを使って体が温まるだんご汁を作りました~出汁はサバ缶を使うので、手軽に出来ます。体も温まり、栄養のバランスもいいので、是非、お試しください(o‘∀‘o...

ぐんまクッキングアンバサダー♪パパっと1品!群馬県産ちぢみほうれん草とハムのコンソメ炒め

こんにちは(^-^)/今日は早速、レシピの紹介をしたいと思います。今月のぐんまクッキングアンバサダーの食材は、群馬県産ちぢみほうれん草。ちぢみほうれん草は冬限定のほうれん草で、葉は肉厚、味も濃厚で甘みがあるのが特徴です。そこで先日、いただいた群馬県産ちぢみほうれん草とハムを使って、簡単に出来る1品を作りました~「群馬県産ちぢみほうれん草とハムのコンソメ炒め」(材料)4人分群馬県産ちぢみほうれん草・・・1...

ぐんまクッキングアンバサダー♪白菜消費にも!邑美人白菜と鶏むね肉のコンソメレモン炒め

こんにちは(^-^)/コロナが蔓延していますが、ワタシの身近なところにも来ています(-_-;)濃厚接触者になって休んでいたり、家族が感染してしまったり。。。長男のお友達は大学の研究室でコロナが出てしまい、濃厚接触者になってしまったので卒論が大ピンチ!みたいです(-_-;)一日も早くコロナ禍が終息して欲しいです。ところで今月のぐんまクッキングアンバサダーの食材は、邑美人白菜。邑美人白菜は厳しい品質基準を通過した群馬県...
モニターブロガーバナー