fc2ブログ

ご飯が進む!かぼちゃと豚ひき肉のクミン炒め

こんにちは(^-^)/昨日はブログを書き終わった途端、雷が激しくなり、慌ててパソコンの電源を落としました(^▽^;)ワタシが小さい頃、近所の電柱に雷が落ちて電化製品が壊れたことがありまして。。。まるで爆弾が落ちたかのような「ピカっ、ドカーーーン!」という音がしまして、兎に角びっくりしました記憶があります(;゚Д゚)今日も大気の状態が不安定なので、突然の雷雨には注意ですね。。。ところで昨日は、かぼちゃと豚ひき肉でク...

スパイスアンバサダー♪豆乳でヘルシー!豆乳のタイ風イエローカレー

こんにちは(^-^)/今日は朝から大気が不安定で、時折、ゴロゴロと雷も鳴っています。雷が酷くなったらパソコンを閉じようと思っているので、この記事が書き終わるまでは雷が激しくならないで欲しいです(^^ゞところで今月のスパイスアンバサダーのテーマは、食卓で旅気分を楽しもう!夏に食べたい、世界のスパイスごはん<スパイシー・辛味編> です。このご時世、なかなか海外旅行に行けないので、食卓で旅行気分を味わおう♪という...

旬のきゅうりで♪ご飯が進む!きゅうりと豚肉の豆板醤炒め

こんにちは(^-^)/今日も朝から蒸し暑いですね~暑い、という言葉を使うのは止めよう。。。と思いながら、ついつい「暑いね~」と言ってしまいます(^^ゞところで昨日は、旬のきゅうりと豚肉を豆板醤で炒めました。きゅうりは生で食べることが多いですが、炒めても美味しいです。身近な材料で簡単に出来るので、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪「きゅうりと豚肉の豆板醤炒め」(材料)3人分豚切り落とし肉・・・250gぶなしめじ・...

ぐんまクッキングアンバサダー♪パパッと1品!群馬県産にがうりとハムのマヨネーズ炒め

こんにちは(^-^)/梅雨明けしてから急激に気温が上がったので、夜、寝る時にもエアコンをつけているのですが、エアコンをつけて寝ると疲れます。熟睡出来ないというか。。。寝ている途中で寒くて目が覚めたり、設定温度が高すぎて今度は暑くて目が覚めたり。。。かと言ってエアコンを消すと、暑くて熱中症になってしまいそうで。。。まだ7月ですが、既に秋が待ち遠しいです(;'∀')ところで今月のぐんまクッキングアンバサダーの食材...

昭和産業株式会社様HPに掲載して頂いております♪「高野豆腐のとり天風天ぷら」

こんにちは(^-^)/本日、2つ目の記事の更新です~お知らせが遅くなりましたが、只今、ワタシのレシピを昭和産業株式会社様HPに掲載して頂いております♪→昭和産業株式会社様HP節約料理♪高野豆腐で!高野豆腐のとり天風天ぷら高野豆腐で作っているので、ヘルシーな上に節約料理にもなります。おつまみにもなるので、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪インスタしています☆→tomotomo_120(お弁当をのせています♪)クックパッド☆→柴犬プ...

夏の贈り物にも♪米油 de レモンケーキ

こんにちは(^-^)/今年の冬に我が家では、沢山のレモンが実りました。ハチミツレモンを作ったりお菓子を作ったりしたのですが、余った分を冷凍庫に。。。そこで先日、冷凍庫にあったレモンを使って、夏にぴったりの爽やかなパウンドケーキを作りました~プレゼントにも、おやつにもおススメです。是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪「米油 de レモンケーキ」(材料)5㎝×6㎝×17㎝のパウンドケーキ型1台分卵・・・2個砂糖・・...

パパッと1品♪腸活にも!トマトの塩こうじナムル

こんにちは(^-^)/連休が終わりましたね~連休中は夏空が広がっていましたが、関東地方から東北地方に掛けて、今日の夕方から台風8号の影響が出てくるようです。明日は荒天の地域もあるようなので、早めに台風への備えをしておいた方がいいですね。ところで今日は旬のトマトを使って、あっという間に出来るレシピを紹介します。簡単に出来るので、あと1品足りない時にもオススメです。また塩こうじを使っているので、腸活にもなり...

夏休みのお昼ご飯にも♪火を使わない!サバカレーマヨ丼

こんにちは(^-^)/今日で連休が終わりますが、子供たちの夏休みはまだまだこれから。夏休みで大変なのが、お昼ごはんの準備。今日は火も使わず、簡単に栄養のバランスの取れるレシピを紹介したいと思います。是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪「サバカレーマヨ丼」(材料)二人分ご飯・・・丼2杯分サバ水煮缶・・・1缶玉ねぎ・・・1/8個顆粒コンソメ・・・小さじ1/2~小さじ1カレー粉・・・小さじ1マヨネーズ・・・大さじ1きゅ...

ノンオイル♪オートミールで!オートミールと白玉粉のポンテケージョ風即席パン

こんにちは(^-^)/週明けに台風が日本に接近するようですね。去年は本州に台風が一つも上陸しなかったようですが、今年も少ないといいのですが。。。ところで先日、我が家のパントリーを整理していたら白玉粉がたくさん出てきまして。。。(;'∀')賞味期限はまだ先でしたが、色々と整理をしたかったので白玉粉とオートミールを使ってポンテケージョ風の即席パンを作りました~今回も粉類を一切使わずに、お豆腐を使っているので、時間...

土用丑の日にも♪鶏むね肉で!鶏むね肉のうな丼風

こんにちは(^-^)/今日も朝から気温が高いですね~ワタシが小さい頃は、「朝の涼しいうちに宿題を終わらせましょう」と言われたのですが、最近は一日中涼しくならないので、このフレーズは使えないですね(;'∀')今日も熱中症に気を付けながら、過ごしたいと思います。ところで7月28日は土用の丑の日ですね。そこで先日、鶏むね肉を使って、うな丼を作りました~「鶏むね肉のうな丼風」(材料)4人分鶏むね肉・・・2枚塩・・・少...
モニターブロガーバナー